性格悪い人が優勝

最近何も楽しく感じられないほどしんどいです。
元々わたしは友達が少なくて人間関係が苦手で高校に行ったタイミングで自分を変えようとおもって初めは無理してたところもあっだと思うんですがそれなり楽しめて初めは良かったです。でも仲が良かった子からの嫌味(○○ってブスだよね、○○のせい)や待ち合わせ時間に2.3時間遅れたりしてもLINEでは謝られたりするのですが現地に来た時はほとんど謝られず何か機嫌が悪かった時はわたしに対して酷いこともよく言われて嫌われたくないというのもあって何を言われても愛想笑いして誤魔化すようにしてきましたでもほんとにもう限界です。わたしから話す話題を出して話した時は大抵最後に何かと否定されます。何かゆったりしても否定されて辛いです…
そして最近は全く寝れてなくて寝れても1.2時間ほどです(2週間ぐらい続いてて週に1回ほど7時間ぐらい寝れます)最近は話したりは申していないのですがクラスも同じなので毎日会います。わたしが理不尽なだけかも知れませんがその子の顔を見ただけでなんでわたしだけこんなに苦しんでいるのにあの子を楽しめてるんだろうって考えすぎてすごく病みます。毎日頭フラフラな状態で死にたいって考えながら学校に行くのって結構辛いです。昨日学校にはいって遅れたの
で職員室に行ったのですが学校用の靴があるのですが眠れてないというのもあって普通の靴で履いて行って注意されその先生はわたしが人間関係のことでトラブルがあるということはうっすら知ってる先生でそういう人間関係で色々あってこけたりしたら嫌なので普通の靴を履いてきましたっていってもけがするより規則の方が大事だと言われました。確かに事情もあまり知らないのかも知れないですがかなり病みました。寝れてないのとストレスで頭がふらふらしてて階段とかにつまずいたりするからです靴はあまり関係ないかもしれないですがローファーよりマシかな?っていう理由で履いてます。
全部ネガティブな方向に思ってしまうわたしも悪いのかもしれませんがどうしたらいいですか?できるのなら親に迷惑を掛けたくないので今の学校で卒業したいです

A 回答 (2件)

>人間関係で色々あってこけたりしたら嫌なので普通の靴を履いてきました


ちょっと意味が分かりません
それが通るのであれば、あなたはヘルメットをかぶって学校に行くべきですね
    • good
    • 0

靴間違えたこと、寝不足はただの言い訳


そこは素直に謝らなければ。そして素直に謝れば済んでた話
自分の過ちは認めなきゃ。謝らなきゃ

そういうところがお友達も癇に障って、だんだん嫌気さして粗雑になっていったんじゃないかと思いますよ

本当に危険なほどフラフラなら、ちゃんと然るべき病院に(親と一緒に)行って睡眠導入剤を処方してもらってください
そしたら少なくとも学校のルールを破るようなことにはならないでしょう
もしくは「階段つまずいたりするからローファーよりマシなので普通の靴履かせてください」と親から学校に許可してもらえるように連絡してもらってください
そこまでしてたら、あなたの言い訳は言い訳として通用します
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!