
質問です。
先日、信号待ち停車中に、追突被害事故に遭いました。
脇見運転、速度オーバー(危なっかしい車がいるなー、と嫌な予感がしてミラーから見てました笑)です。
病院で鞭打ちの診断を受け、リハビリで通院することになってます。
事故時、相手の子はどこに電話かけたらいいかもわからず、何すればいいかもわからず、もちろん謝りもせず、、、車から降りてこず、、、、全て私の方で手配しました。
今日になり、先方の保険会社から、領収書があれば治療費支払いますと連絡を貰いました。
治療費も支払うとのことでしたが、物損事故から人身事故に切り替えたほうがいいと職場や家族から言われたため、保険会社に再度連絡をとり、その旨お伝えしましたが、治療費も全て支払うので切り替えなくていいと言われました。
物件→人身に切り替えるメリット等検索しても、お互いに過失が出そうな時のことしか書かれておらず分かりません。
どなたかメリットを教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
警察には連絡してませんか?
他者の乗員のケガを生じる事故は「人身事故」なので、警察に届け出る義務があります。
保険の手続き、とりわけ治療費の支払いにあたっては、人身事故として警察が扱う事故の被害者だからこそ、保険会社が治療費や慰謝料を支払う理由があるのです。
無届けでは事故証明がとれず、相手がシラを切れば事故の被害を賠償することから逃げられてしまう恐れもあります。
また、警察に届けていても、「物損扱い」の場合は、保険会社は人的被害の治療費、慰謝料、休業補償などの支払いを拒むことになりかねません。
何故なら、人的被害が無いことにされてしまい、人的被害補償の必要性を裏付ける根拠が無くなってしまうからです。
「切り替えなくていい」などという保険会社はありえません。
金融監督庁の保険担当の部局に通報すれば行政指導はもちろん、行政処分にいなれば一定期間の新規募集停止などの処分が下される可能性すらあります。
詳しいお返事ありがとうございます!
保険会社に連絡をする前に警察に連絡をしたのですが、人身に切り替えたいこと伝えると、相手の保険会社と話したのか等聞かれ、話がついてから診断書持ってきてくれ、で切られました。
相手が後々拒むこともあるんですね。。
被害を受けた側なのにたらい回しにされ、最終やっぱり払いませんって言われてしまう前に早急に切り替えの手続きをしようと思います。
切り替えなくていいと言われた電話のやりとりを録音してたわけではないですが、金融監督庁に通報してみます。
とてもわかりやすいお返事有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽く当たっただけで怪我もない...
-
事故を起こしたが切符を渡され...
-
先日、追突事故を起こしました...
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
ドアパンチして警察からの連絡。
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
当て逃げをしてしまいました
-
先日車同士でぶつかりそうにな...
-
この間私は当て逃げをしました...
-
至急おしえてください 止まって...
-
車で人にぶつかりそうになりま...
-
身に覚えのない車の傷。車の右...
-
煽り運転と言われ警察が自宅に...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
日本語について質問です。 「私...
-
なぜ警察はモペット(違法電動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単独事故の人身事故扱いについて
-
大変なことをしてしまいました...
-
物損事故から人身事故に
-
追突事故をおこしてしまいました。
-
交通事故をしたのですが、人身...
-
先日、追突事故を起こしました...
-
信号機の前でスリップ事故を起...
-
交通事故、同乗者の身内が怪我...
-
当初、物損事故のはずが人身事...
-
交通事故の対応について
-
軽く当たっただけで怪我もない...
-
軽い追突事故の加害者ですが、...
-
警察には物損事故扱いのままで...
-
自動車と子供の自転車が接触事...
-
人身事故から物損事故切り替え...
-
人身事故にする予定だけど本当...
-
追突事故で人身事故扱いになる場合
-
自動車運転 急ブレーキ 同乗...
-
人身事故の被害者から嫌がらせ...
-
交通事故の人身事故を取り下げ...
おすすめ情報