dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車購入しますがこれってどう思いますか。
アドバイスあればよろしくお願いします。

「中古車購入しますがこれってどう思いますか」の質問画像

A 回答 (10件)

金利が7.5%かな。


高いね。
といっても、金利は半額です。
313703円が150000円になるかな。
月の払いは2000円変わるのかな。

15万円も変わるのか〜。
2000円しか変わらんのか〜。

銀行でマイカーローンを申し込むのは、書類出すだけですからね。
出してくれるかどうかは……。
車屋に金利高いねと言う。安くなるかも。車屋の力関係かな。

もともと、車のローン金利は安く設定されています。
車に所有権を付けて、払えない時はお金にできるからね。

金利を安くして、保証料を取り詐欺みたいなローン会社もあるからご注意を。

借入額×金利×年数【÷2(これが重要です。)】で金利分の金額が計算できます。
金利を聞いて自分で計算してごまかしがないか確認してください。
もちろん、多少の誤差はありますよ。
中古車屋の場合、3.8%なら良しとしましょう。
1,400,000×3.8×6÷2=159,600
と計算できます。
    • good
    • 0

ローンは長くても24回以内にしたほうがいいよ。


修理・故障のお金で維持できなくなる可能性が・・・。
分相応と言う言葉から、貴方に無理が見えますよ。
金のない人は、中古の軽ですよ。
    • good
    • 0

金利は約7%くらいですから妥当な範囲です。



金利が低いところは審査も厳しいですし、信販ローン(オリコ)なので審査も緩いし普通と言って良い金利だと思います。
    • good
    • 0

中古車は質問した時点で買ってはいけないことが決定しています。


何の躊躇いもないときだけ、中古車を買ってもよろしいです。
    • good
    • 0

ぅ~ん



マンダム
    • good
    • 0

私は、分不相応なクルマは、買いません。

従って、70万円の軽に14年乗ってます。ラグビーナンバーなので、廃車しにくいし。
「中古車購入しますがこれってどう思いますか」の回答画像5
    • good
    • 0

中古車は一品ものですから、気に入ったのならよいと思います。

ただ、ローン利息がもったいないので、余裕があれば現金買いのほうが望ましいです。
    • good
    • 2

違法かどうかは別にして、


金利が高すぎる。

それと、諸費用の内訳が不明、
法定費用があるはずで、
一般的に法定費用は現金が原則。
金利をかけてはいけない気もする。
    • good
    • 2

うわぁ…。


オリコ金利高いよ
私なら買わない。
コミコミ140万の車に171万払うんだよ?それ、高すぎだと思う。
    • good
    • 1

金利高過ぎ、単純計算で22%/6


銀行で借りるべき、カードローンを勧められるかもだが。
俺なら即金で12%で貸してやるよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!