No.4ベストアンサー
- 回答日時:
官位が金で買える・・・?
公家でも武士でも官位という基準では同じ天秤に乗ります。
そもそも、公家と武士は便宜的な分類に過ぎません。
>水戸黄門(徳川家)と同格の家系もあったの?
ここは公の場です。会話と文章で言葉は使い分けてください。
親しさと混同した馴れ馴れしさは不快です。
というか、ないと思ってしまう時点で・・・
ヒント:皇統。
まず、権力と権威の違いを理解して下さい。
劇中での「黄門さま」ですが、史実からは「従三位の権中納言」だと思います。
そして、「副将軍」というポストはなく、幕府も認めていません。
水戸家が勝手に自称しているだけです。
一方の麻呂氏は一条家(藤原氏の中の近衛家に次ぐ家柄)です。
以上から、麻呂氏は最低でも黄門さまと同格だと思います。
しかし、家格については・・・
藤原氏のルーツは藤原不比等まで遡ります。
代々の摂関家である藤原氏にとっては、三位など・・・
「家格」については、武士でも徳川家より上の家系はたくさんあります。
例えば、忠臣蔵の吉良家は、徳川家より家格や由緒はずっと上です。
吉良家は、鎌倉時代から足利氏の重要な一門でした。
足利氏(源氏)は頼朝に早くから協力しており、その為に幕府でも重用されていました。
そして、彼らの一族は朝廷にも出仕ししており公事にも詳しく、公家とのパイプもありました。
以上から、彼らは鎌倉時代初期から関東では稀少な官僚になれるインテリでもありました。
他にも足利家からは、細川氏や今川氏が生まれています。
上杉家のルーツは藤原房前(北家)
六角氏と京極氏は宇多源氏
いずれも鎌倉時代からの名門です。
橘氏のルーツは難波皇子(敏達天皇皇子)です。
徳川家は、新田義重の子孫の分家の得川義季の子孫を自称していますが、疑問視されています。
No.3
- 回答日時:
武家と公家では立ち位置が違うので比較出来ないでしょう。
官位なんぞは、豊臣秀吉の様に、金を積めば幾らでも、手に入ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平家落人伝説について
-
関東で平家に縁のある神社仏閣...
-
棟梁と惣領の違い
-
困ってます!!
-
江戸時代のお姫様やお嬢様の爪...
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
森鴎外の「鴎」と「鷗」どっち...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
フルネームが長い歴史上の人物は?
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
世界史の「=」について
-
古語の読み方を教えてください
-
「戦国自衛隊」 もし本当にやっ...
-
戦国時代の人々の名前について
-
ビニール袋などを頭に
-
5尺六寸てどれくらいの長さです...
-
おひなさまの家紋って
-
時代劇で戦のシーンで家臣が相...
-
漫画・センゴク権兵衛での淀殿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関東で平家に縁のある神社仏閣...
-
平家物語の那須与一で最後に情...
-
源平合戦で平家が滅んだそうで...
-
棟梁と惣領の違い
-
源氏物語で一番恵まれていた女...
-
源氏と平氏のおもしろい話を教...
-
武田鉄矢の 水戸黄門は 何故不...
-
源氏は「白」、平家は「赤」の...
-
源氏と平家の呼称
-
平氏への不満
-
平氏のお守りと源氏のお守りの...
-
平家の落人って・・・
-
江戸時代のお姫様やお嬢様の爪...
-
「お主もワルよのう・・」 こ...
-
水戸黄門(徳川家)と同格の家系...
-
壇ノ浦の戦いのとき、どうして...
-
平家落人のかた
-
源氏と平氏の由来の違い
-
椎葉三人衆の出自
-
平安時代の女性の化粧について...
おすすめ情報