アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

祖父の葬儀の時、農業しかやってなかった祖父でしたが沢山の参列者がありました。
新聞に載ったのは父の職の為でした。
多くの有識人が来ました。
わたしがもし亡くなったら家族葬をしてもらえるかわかりません。
お墓もどうなるかわかりません。
田舎には室町時代からの実家にあったさまざまな墓石がお寺に移されました。
精神疾患者の葬儀はどうなる傾向でしょうか。

A 回答 (3件)

死んだあとは本人にはわからないです。


そんなこと気にしなくて良いですよ。
坊さんを読んで読経してもらってもどうなるわけでもありません。

私は家族には「墓は不要」「骨は散骨」といっています。
    • good
    • 0

限らないのでは。

私は2年前に遺産の遺言を書きました。
そしていつ死んでもと生きてます。生命保険も先日入りました。
人間いつ死ぬか分からないのもありますよね。でもいつ死んでも良いようにします。
    • good
    • 0

死んだ後は、野となれ山となれで良いと思うけどね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こういう質問をするということは死期が近くなってると思いました。
母も同じようでした。どうもありがとうございます。

お礼日時:2022/09/13 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!