dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなコーヒー飲んでますか?

質問者からの補足コメント

  • バリスタの購入を検討しています
    おすすめあれば教えてください

      補足日時:2022/09/14 10:56

A 回答 (12件中1~10件)

バリスタなら中古でリサイクルショップで安く売ってますよ!!

    • good
    • 0

最近は


売れ残りの贈答インスタント
別に仕入れたフレーバーの何本か
常時5、6本から
選抜してブレンド

焙煎屋から粉買ったり
ドルチェグストも使ってたけど
飽きた~面倒

インスタントは
楽だし濃くできるしぃ

レギュラーの風味も
捨てがたいが
大体濃い目のハーフ豆乳入り
カフェオレしか飲まないし

バリスタ
電気食うし
湯で薄まるし
場所食うし
メンテ面倒そうだし
外持ち出せなさそうだし

事務所とかで専属で
面倒見てくれる人いるなら
ありかな
    • good
    • 0

ドトール、タリーズ、スタバ、コメダ、マクドナルド、


コンビニ、

って感じです
    • good
    • 0

バリスタって、豆を入れるんじゃないんですか? ポーションみたいなのでしょうか。

さきほど挽いた豆が入れられてるマシンの写真を見たのですが。
全く詳しくないので無責任なことは言えないですが、2タイプあるのかもしれません。よくお調べください。
    • good
    • 0

ミルは、ポーレックスの筒状のポータブルなコーヒーミルを使ってます。

これは凄くいいです。作りもシンプルで丸洗い出来、ミルとしても使い易い。
実家がこれが壊れて、置き型の電動ミルに変えたんですが、挽いた豆の粉があちこちこびり着いたり、出す時に散らばったりし易く、ミルの周辺は常に粉だらけ。結構不便です。ポーレックスのだと一切それはないので。

ただ、世界的なコーヒー需要の高まりで、ポーレックスのミルも2年程の間に倍以上の価格になりぶったまげました。私が買った時は2300円くらいで、欧米の似た商品より安くてオシャレでいいやーって思ってたんですが。
今見たところ7000円近くまでいってました。全く同じ物のはずなのに…
    • good
    • 0

バリスタって5千円くらいのあるようで、そんなに高いと思えないです。

(別に維持費とかある?)
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_0 …

スチームミルク出来るのもいいですね。
ただ、見たところミル機能は無いので、コンビニのマシンみたいに挽きたて・淹れたてを飲めるわけではないようですね。豆は風味が損なわれ易いので、せっかくドリップするなら挽きたてがいいと思います。あと、豆のフレーバーは熱に特に弱いので暑い季節は冷蔵保存が不可欠ですが、バリスタだと入れっぱなしになるようなのでこの辺が心配。それとも一杯分だけ自分で直前に挽いて投入することが出来るのでしょうか? だとすると、結局ドリップだけマシンに頼ることになるわけですが、ドリップくらいなら自分でも簡単に出来ると思います。一番時間取って面倒なのはやはり挽く工程なので。
となると、魅力はエスプレッソとスチームミルクの機能ってことになりそうです。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カプセル高くないですか?

お礼日時:2022/09/14 11:41

普通の焙煎の粉コーヒーをペーパードリップでこして飲んでいます。



ネスカフェバリスタは便利そうですが、高そうですね……
    • good
    • 1

家なら、自分で豆を挽いてドリップ。

面倒ですが、数十年やってるとさすがに慣れました。
豆は定期セールの時に大量買いして冷凍してます。普段使いでたくさん使うので、高い豆を少しずつは買えない…

外なら、コンビニのドリップコーヒー。安くて美味しいんで。コンビニはどこにでもあるのもありがたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。豆を挽くって機械買ったのですか⁈

お礼日時:2022/09/14 11:22

安いインスタントコーヒー(UCC CLASSONE)です。


目的が健康診断での肝機能で赤字表示された項目が有ったので、その改善の為です。
健康番組でもコーヒー(インスタントでも良い)には肝機能の改善効果が期待出来ると
紹介されていましたので。(笑)
    • good
    • 0

ネスカフェバリスタ で一日に5杯くらいは飲みます。


豆と水の補充が大変です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スゴイ!(◎_◎;)…ちなみに月おいくらくらいかけてらっしゃいますか?バリスタも1万は下らないですよね

お礼日時:2022/09/14 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!