dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

災害時の避難所が体育館だと意味ありますか?
前にすごい台風が来た時はそこの1階にたくさん集まったそうです。

A 回答 (8件)

No.1です。



> 家にいるのより安全なんでしょうか。
ご自宅の場所や構造などを考えて、ご自身で決めなければなりません。

東日本大震災での津波被害では、
自治体指定の避難場所に避難したがゆえに、全員が命を失った、
そこではなく、昔からの言い伝えによる避難で助かった、
という事も報告されています。
ご自分の判断を信じるしかないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の判断ですね。

自分だと、1階から1階に避難しても同じなんじゃないかと思ってしまいます。

お礼日時:2022/09/17 02:03

老人を避難させる手間が省ける

    • good
    • 0
この回答へのお礼

避難してもしなくても受ける害が一緒なことありますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/17 02:10

個人的には何もメリットはないです…


あるとすれば時と場合(災害の程度とその場所)によっては、なにわともあれ
、とりあえず命が助かる場所かな…って事位ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/17 02:09

仮に自宅で被災すると、助けに行く人達は一軒一軒回らなくちゃなりませんでしょう?


緊急事態でソレじゃ困るじゃないですか
水だの毛布だのもバラバラに配る羽目に
なら1箇所にまとまってくれる方が都合良いです
色んな都合が有ると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考えもありますか。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/17 02:08

いや・・・・・


状況に応じて判断してください

崖や山の麓に自宅がある人なら平地に存在する体育館には意味があるでしょう
だけど川のそばの住人が同じ川の際の低地にある体育館なら浸水の恐れは同じようにあるんだから大した意味がない

ハザードマップは全自治体で公開しているのだから
起こり得る災害に対してハザードマップでどういう想定されているのか確認して判断すれば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ハザードマップは見たことあったんですが、全然分かりませんでした。
地名が何も書いてないから。
自分の家の場所も。

大雨だと水害がこわいなと思って。
台風の時は意味ないですよね。やっぱり。

お礼日時:2022/09/17 02:08

>どこの地域でも学校に避難と書いてあったら


>その学校の体育館なんでしょうか
全国の学校の造りが同じですか?
違うでしょ。
その学校によりますよ。
今時は、都会の学校など、体育館がない学校だってあるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/17 02:02

あります。



ここに避難したら、絶対に大丈夫、、、、、
なんてところはありません。
台風でも、豪雨でも、想定以上のものが来たら、
全員死にますし、どんな建物も無力になります。

その近辺にある建物の中で、一番頑丈?
周辺住民が避難しやすい、など、
いろんな条件を考えて、そこが一番良い、と
判断されて、指定されているということです。

絶対安全なところなんて、世界中どこにもありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うちは1階しかないので、垂直避難ができないから学校なら高いから良いなと思っていました。
でも、体育館だと少し高めな1階だから。

どこの地域でも学校に避難と書いてあったらその学校の体育館なんでしょうか。

お礼日時:2022/09/16 18:16

はい。


屋内なので風雨を防ぎ、多くの人数を収容できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家にいるのより安全なんでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/16 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!