アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(ガス炊飯は火力が強いから玄米むきかと選びました)ガス炊飯器購入前・工事前にご教授を!

今度玄米炊飯を検討に際し、問題が発生。
今のガス栓は6年目給湯器設置で写真のような器具に替わりました。
(以前はホース口が2個あるタイプ)
*ガス栓のホース口増設が簡単には出来ないと分かったのです。(業者確認)

①別途ガス栓をつける方法(ガス炊飯用)。
②写真の機具をホース用(又はコンセント口)1つ増設する方法があると提案あり。しかし、
 コンロ・炊飯器用と給湯器用が可能(工事前にホース用(又はコンセント口)を決めなければならない)とのこと。
 これには続きが、同時に給湯器の接続器具をカチット嵌るタイプに交換する。
 理由は今のガス栓器具を新しい特殊3口器具に交換する際、給湯器へのフレキシブル調の菅を切り取らないとならない。(ねじれて外せない)(ガス栓側と給湯器側の両側を切断)

業者意見、①より②が工事費安価でいいのでは、と追加検討。
(工事費は2万円くらいかなと)見積もり前の話

③ガス栓・ガス機器とも2タイプあるようです。
 工事ではどちらか決めなければならないそうです。
 買い換えなどの際にホース口からカチッと嵌るコンセント口に変わる傾向にある。
 ここが迷うところでもあります。

※ガス炊飯器はこがまる約16000円(ホース含む)RR-050FS(DB)/LP
 停電でも使えるらしい。

※工事前なの今、電気炊飯器を推奨される案があればご意見お聞かせ下さい。
 まだ、工事費がネックで思い悩んでもいます。
(玄米炊きは、ガス炊飯器が高火力が良いのではと考えた次第です。)
 
※写真は1枚しか添付できないようです。(ガス栓周り、今の状態)
 必要なら次のレスで別写真を添付します。

※玄米炊きの知識・アイデアあれば聞かせて下さい。

以上、宜しくお願いします。

「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 数年前に取り付けたガス炊飯器の接続工事に問題があることに気が付きました。

    <ガス栓とガス給湯器の接続器具が固定式だった。>写真添付(給湯器側)

    写真で分かるかなと思うのですが、接続箇所が回転しない工事仕様だったんです。
    だから、ガス栓側・特殊ガス栓に交換できない。

    給湯器側も根元から切断しないとし、将来必ず故障交換の際に同様の問題が発覚した筈。

    給湯器取り付け工事は6年前でしたので、その時の工事仕様が間違いだったということになります。

    ※同じ業者になるので、今回依頼する否かに関わらず、そのミスを指摘し業者責任で工事するよう話してみます。

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像1
      補足日時:2022/09/17 20:20
  • プンプン

    補足で写真掲載します。

    ※直近気になるのは、6年前の給湯器新規取り付け。(工事費@16500円)
     ジャバラホース菅?のガス栓側と給湯器側の工事に?です。
     ねじ込むときに回転器具でなくて固定式、長い状態でよくもまぁ取り付け出来たと感心。

    だから業者さんジャバラホース菅の両側を切断しカチット接続にすると言うわけが今分かりました。
    担当者は違うけど、工事したあんたの会社の責任でしょと言いたい。ぷんぷん(笑

     ※数年後買替工事のことは完全無視してたのが実に不快に思います。重要!

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像2
      補足日時:2022/09/18 11:27
  • 訂正 No.2 回答者: turai2018さんへのお礼文でJR系と書きましたが、JA系ガス業者さんです。
       訂正します。

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像3
      補足日時:2022/09/18 13:26
  • 補足:ガス栓機器の拡大画像です。(文字が見づらいです)

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像4
      補足日時:2022/09/18 13:33
  • JAさんは休日もしっかり準大手並みにはあるようで、見積もりも時間がかかります。
    これでも急かして出して貰ったんです、予定はもう1週間先でした。

    見積もり掲載します。
    炊飯器見積もりということで、工事費は安価?(当初は2万近くとか話してた)。
    我が家からみると、ガス栓を写真仕様にした疑問と、給湯器接続が固定で故障交換時には必ずジャバラガス管に加工工事が必要ななる?の工事だったわけです。

    ・ゴムホース式の見積ガス炊飯器の場合工事が必要な事態ではなかった筈。
    ・給湯器接続では、固定でない接続パーツが使われてたら、工事が永遠に発生しない。

    2つの疑問は残ります。

    パーツの型式番号がないので、お願いしました。
    検索でどんなパーツなのか工事前に確認できれば、納得できる工事が期待でしたいからです。
    (我が家からみたら、しなくていい筈の接続仕様ミス?でしたから)
    動画含め観て研究中です。

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像5
      補足日時:2022/09/21 09:30
  • 最初に載せた画像のガス栓と違うメーカーと思いますが、補足画像掲載します。

    ホース口2個(1個がプラグも別案にはあります)と給湯器向けのメスネジが一つに纏るガス栓?が
    検索で溌見できません。
    出口3方向のタイプらしいのですが
    JAガス担当さまが回答いただけるのを暫く待ちます。

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像6
      補足日時:2022/09/22 14:11
  • 6年前にガス給湯器&取り付け工事でガス栓交換~給湯器新規取り付け工事しました。
    工事前に2通り見積依頼。
    ①戸建て外壁パイプ設置~蛇口付近に新規ガス口を設ける。
    ②今回問題になるガス栓~給湯器取り付け工事。
    この2つが候補でした。
    工事前に最終打ち合わせで、自分はガス周りをすっきりしたいから①にしようかと相談。
    すると。掃除も問題なくできるし、②が良いですよ。
    で、それじゃあそれでお願いします。

    ※その工事の問題が今発覚したということです。
     ②の工事仕様に最初から問題が生じていた。
     ということで、やり直し工事責任がJAにあるのではないか。

    以上、takamayumi さん回答から整理しました。

    ※写真は今回給湯器接続で新たに使うのではと思われる接続具。
     光陽産業検査孔付UIねじガス栓 型式●G361P
     これを最初から着けといてくれたらよかったのに、何でしなかったんでしょうね~

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像7
      補足日時:2022/09/22 20:12
  • ガス給湯器取り付け取外し動画みました。(参考になりました)

    やはり、6年前のガス給湯器取り付け工事で、検査孔付UIねじガス栓を入れるべきでしたね。
    何故そうしなかったんでしょう?
    同時にガス栓交換機種も給湯器側を固定にすべきではなかった。
    ホース口2式(若しくは1つをカチット式?)と給湯器向け出口1つ(固定式でない式で)の3つの出口ガス栓工事にしておきべきだった。

    ※ガス給湯器も必ず交換時期がきます。
     ちょっとお粗末な工事でしたね。

    ※給湯器交換工事の参考画像を載せます。

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像8
      補足日時:2022/09/25 13:23
  • 9・27、JA様から型式番号の返事です。
    ※⇒以降は私が追加記入 画像GPL-8FO
    ~~~~~~~~~~~~
    お世話になっております。
    ガス栓取替の部材は
    ヒューズガス栓2口用壁付 型式KUO-31K※⇒(ホースエンド式)
     https://item.rakuten.co.jp/bbqshop/kco-31k/
    固定型
    または、
    ヒューズガス栓2口用立型 型式GPL-8FO
    ※⇒( LAタイプ取付部(Rc1/2)自在式: LAタイプ , ホース口 , 自在式)
     http://itotekkou.co.jp/products/gpl-8fo/

    湯沸器に、
    検査孔付ガス栓メス直型 型式KGB-20K※⇒(検査孔付可とう管ガス栓: 検査孔 , 自在式)
     http://itotekkou.co.jp/products/kbg-20k/
    を取付の予定しております。
    ~~~~~~~~~~~~

    「ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が」の補足画像9
      補足日時:2022/09/27 11:45

A 回答 (3件)

炊飯器はどちらもいい点があるので置いといて、


既設の給湯器のガス工事に関して、

<ガス栓とガス給湯器の接続器具が固定式だった。>⇒まずこのような工事方法は取らないです。
給湯器と配管とは取り外しできるようにできるタイプの接続方法を用います。

以前の担当者もしかり、前回の工事を見て普通になにも思わない今の担当者も同じ会社なら工事に関する知識を疑います。
今回の方もわかってるが以前の工事が自分の会社のためだめだと言い出せない可能性もある。

LPGはどうかわかりませんが、大手都市ガス会社で同じような配管だと
おそらく手直し指示が入ります。(その前にこのような工事はないとおもいますが)

いずれ給湯器も交換時期に来ますからきちっとしたやり直し工事が出来ればいいと思います。

青いつまみのガス栓はその時の工事時だということですが、一般的にそこから強化ガスホース(先端で自在に接続が工具で可能)等で給湯器まで配管して接続すると思います。
 
都市ガスとLPGとの違いはありますが基本的なことは同じのはずです。

LPG業者は縄張り意識が高いので資格があっても他社の地域には行きにくい事情もあるのかと思います。
業者を替えれれば一番いいのでしょうけど。

補足
(ねじ込むときに回転器具でなくて固定式、長い状態でよくもまぁ取り付け出来たと感心。) ベージュ色の接続部分は差し込んで締め付けたり、ワンタッチで接続するのがあるので、工事時は簡単なんですが金具を一度外すと
気密の問題だとかで再使用できないので、ベージュの配管を切断しかないです。

工事費自体は一般的だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.3回答者: takamayumi さん 回答日時:2022/09/22 12:03
回答ありがとうございます。

①><ガス栓とガス給湯器の接続器具が固定式だった。>
   ⇒まずこのような工事方法は取らないです。
②>給湯器と配管とは取り外しできるようにできるタイプの接続方法を用います。

③>以前の担当者もしかり、前回の工事を見て普通になにも思わない今の担当者も同じ会社なら工事に関する知識を疑います。
>今回の方もわかってるが以前の工事が自分の会社のためだめだと言い出せない可能性もある。

④>LPGはどうかわかりませんが、大手都市ガス会社で同じような配管だと
おそらく手直し指示が入ります。
>(その前にこのような工事はないとおもいますが)

⑤>いずれ給湯器も交換時期に来ますからきちっとしたやり直し工事が出来ればいいと思います。

⑥>青いつまみのガス栓はその時の工事時だということですが、一般的にそこから強化ガスホース(先端で自在に接続が工具で可能)等で給湯器まで配管して接続すると思います。
 
⑦>都市ガスとLPGとの違いはありますが基本的なことは同じのはずです。

⑧>LPG業者は縄張り意識が高いので資格があっても他社の地域には行きにくい事情もあるのかと思います。
>業者を替えれれば一番いいのでしょうけど。

⑨>補足
 >(ねじ込むときに回転器具でなくて固定式、長い状態でよくもまぁ取り付け出来たと感心。)
 >ベージュ色の接続部分は差し込んで締め付けたり、ワンタッチで接続するのがあるので、工事時は簡単なんですが金具を一度外すと 気密の問題だとかで再使用できないので、ベージュの配管を切断しかないです。

↑分かり易く問題点のご指摘感謝します。
 全てその通りと思います。
 自分もそんなんではと思ってはいたのですが、素人でシミュレーションも出来ず悩んでいました。
 ですから、そこの問題点をJAガス担当さんに言い出せないでいました。
 接続具の見積の品番?から検索したのですが、出ません。
 正確な型式ではないようでしたので、型式を正確に教えて頂くようお願いしてるところです。

 6年前の給湯器工事で問題があるかも知れないので、シミュレーションしてみたい旨お伝えしました。
 (まだお返事がありませんが)

※ガス圧力鍋・鍋・ガス釜、電気釜 勉強中です。

お礼日時:2022/09/22 13:32

もうお気持ちが決まってるので電気釜


聞いても仕方がないかと思います
NO1は炎舞炊き NW-PT10だと思います。
同じ業者ですか?お勧め出来ませんね?
トラブルや話がドンドン悪い方に大きくなるだけ
の様な気がします?
その状態で良い工事は出来ないでしょう?たぶん?
私の所もガスですが釜は5万円以上しました。
炊飯器とストーブがガスですので
カチット口になってます!
幸運を祈ります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.2 回答者: turai2018さん  回答日時:2022/09/18 00:01
レスありがとうございます。

①>もうお気持ちが決まってるので電気釜 聞いても仕方がないかと思います
↑半分はその通りですが、まだ迷いもあります。

②>NO1は炎舞炊き NW-PT10だと思います。
↑象印炎舞炊き NW-PT10、なるほど参考にします。
 丁度、電気釜なら象印あたりかな~?と考えてました。
 プチ2刀流も考慮してます。
 (実験的な意味合いもありますが、災害などでガス・電気両方あれば安心かなと)

③>同じ業者ですか?お勧め出来ませんね?
④>トラブルや話がドンドン悪い方に大きくなるだけの様な気がします?
⑤>その状態で良い工事は出来ないでしょう?たぶん?
↑地元JR系ガス販売企業で、ガスも集中配管方式で利用してます。
 以前、ガス別で他社も参考にしたことがありますが、JR集中配管方式に気づいて及び越でしたね。
 そんな意味合いで地元JR系ガス販売企業外し難いんですよ~。

⑥>私の所もガスですが釜は5万円以上しました。
↑玄米炊飯の動画投稿でこがまるの一番安い?ので炊いてました。
 @15600円のは、コンロの電池点火式と同じ点火式なんで、今はこれかなと(停電でも炊ける)。
 カタログの最高ランクには玄米炊きも出来るとありますが、実際に毎日玄米炊きしてる動画観ると行けるかなと。

⑦>炊飯器とストーブがガスですので カチット口になってます!
↑⑥のようにランクが高い機種は、カチット口のようですね。
 @15600円のはホース口です。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/18 11:12

人気ナンバーワンの圧力IH炊飯器は


そんな値段では買えませんが
ガスの方が好きならカチッと口に
さらたらどうでしょうか?
ガス工事と釜値段
圧力IH炊飯器値段
比べてもあまり変わらないでしょう?
御自由に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

No.1 回答者: turai2018さん 回答日時:2022/09/17 18:39
レスありがとうございます。

①>人気ナンバーワンの圧力IH炊飯器は そんな値段では買えませんが

↑電気釜もまだ参考中です、機種は何ですか?
 圧力鍋炊飯は白米の場合は、米が踊らないのでベチャっとしませんか?
 ガス炊飯なら白米炊きは経験してます。
 圧力釜も経験してます。(玄米炊きは初めて)
 経験からは美味しく炊けないと判断してます。

 しかし、最近のはメーカーも可なり工夫されてる様子。
 もしかしたら、想像以上に玄米・白米とも最高レベルなのかもしれません。
 私は知らないので、その辺の情報提示していただけないでしょうか?

②ガスの方が好きならカチッと口に さらたらどうでしょうか?

↑はい、多分そうなると思いますが、機種とのとの兼ね合いでHV(ハイ、ブリット)かもしれないです。(ホース口もあるかも)

※ここでガス接続問題が発生しましたので、別途 追加レスします。

お礼日時:2022/09/17 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!