プロが教えるわが家の防犯対策術!

1000万円の所得者にその1割の100万円の税金を、100万円の所得者にその1割の10万円の税金を課することは、平等ですか? 公平ですか?

A 回答 (19件中11~19件)

半分平等。


完全に平等とするなら、全員一律○円。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<完全に平等とするなら、全員一律○円。>もありますね。

お礼日時:2022/09/20 13:31

1000万円の所得を有するために、それだけ税金を払っていると思いますか、


消費税・所得税・他もろもろの税金を払ってもらったものにまだ税金を払うのですか、二重の税金をかけるのは不平等でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーコメント

お礼日時:2022/09/20 13:30

一律に所得の一割を課税すれば表面上は「公平」ですが、この場合、特に低所得者の可処分所得の絶対額が極端に少なくなります。

年収100万の人だと一割課税されると残るのは90万円となり、これで一年を過ごすのはとても厳しいです。こういう弊害をなくすため日本では累進課税制度が施行されています。

所得額          税率  控除額
1,000円~194万9,000円 5%  0円
195万円~329万9,000円 10% 9万7,500円
330万円~694万9,000円 20%  42万7,500円
695万円~899万9,000円 23%  63万6,000円
900万円~1,799万9,000円  33% 153万6,000円
1,800万円~3,999万9,000円  40% 279万6,000円
4,000万円以上       45% 479万6,000円

こうすることで低所得層への課税額は低く、高所得層への課税額は高くなっています。これはこれで高所得者に不公平感は出ますが、そこは「ご理解をお願いします」ってところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
一応<一律に所得の一割を課税すれば表面上は「公平」>ですね。

お礼日時:2022/09/20 13:13

平等では?



計算上や このサイトだけなら・・

実際は 不平等だと考え そんな税金徴取には なっていないけどね・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーコメント

お礼日時:2022/09/20 13:11

定率課税は、直接税においては固定資産税などにみられる手法ですね。


間接税まで含めれば「消費税」も該当しますよね。

「定率課税」と「累進課税」を比較検討した場合において、それが「公平」「平等」であるのかどうかは、その考え方(定義)次第です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御尤も

お礼日時:2022/09/20 13:11

平等 


平等だが掛かる負担は違う。
だから他で税制のバランスを取る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
一応平等なのですね。

お礼日時:2022/09/20 13:13

税率を一律10%とするとことは平等である。



1000万円の所得者と100万円の所得者の税率を一律とすることは公平ではない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<税率を一律10%とするとことは平等である。>であり
<公平ではない。>のですね。

お礼日時:2022/09/20 12:55

何を以て「平等」と言うのか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーコメント

お礼日時:2022/09/20 12:53

そのような税制を取っている国は、どこにも


ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーコメント

お礼日時:2022/09/20 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!