
前にも同じ様な質問をさせて頂きましたが
解決出来なかったのと進展があったので
再度 質問させて頂きたいと思います
築5年の木造戸建て住宅です
数ヶ月前から2階のトイレから下水臭がする様になり
ハウスメーカーに相談して業者が来ました
その日は臭いが薄い日ではあり
普段はもっと酷く廊下まで臭っている事を伝えますが
「これが臭いますか?んー?臭わないなぁ」と言って
目視のみで確認していた際 トイレの換気扇が逆風になっていると言ってアレコレ説明し始め
換気扇の取り替え発注だけをして帰って行きました
そのすぐ後ハウスメーカーから連絡があったので
状況を説明しました(ハウスメーカーも適当な感じで
プロが言っている事をこちらは信じるしかないので
とかなんとか…)
するとすぐ先程の業者が戻って来て
「気になる事があるんで」と又トイレに行き
換気扇のカバーを外すと風は吸い込んでいる事を確認すると
「徹底的にやるかぁ」と便器を取り外し
他の仲間にも確認しながら右往左往し
結局 原因は分からず臭いが酷い時に連絡して下さい
と言って帰って行きました
そして又すぐにハウスメーカーから
今回の費用はこちらでお支払いしますが
次からは実費になる旨と換気扇の方は
吸い込むと言う事で状況が変わったので交換はしません
という連絡がありました
臭いは未だ酷いままですが あの業者に頼んで良いものかと悩んでいます
※トイレの下水臭は封水切れではない事は確認しました
2階の換気扇の逆風は1階のキッチン換気扇をオンにすると逆風になりオフにすると正常に吸い込むので気圧の問題だと言う事です(業者もハウスメーカーも分かっていません)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
空調が3種の場合
このままですと永遠に改善しないですね。
単純に外気を取り込みが設計より足りない。
排出口に逆流防止が付いてない。
応急処置
2カ所空気が流れるように
窓を少し開けてくらす。
原因は設計では
1種換気システムだったのかな?
ありがとうございます
すみません ハウスメーカーと業者にも説明したいので もう少し教えて下さい
私の様な者でも分かる様にお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
契約後の軒の深さ 変更について
一戸建て
-
ゴミ処理のご近所問題について 私の主人は個人事業主をしており、住宅設備関連の仕事なので産廃がでます。
その他(住宅・住まい)
-
玄関にあるこれは何ですか?
その他(住宅・住まい)
-
4
これって違法ですか?
その他(住宅・住まい)
-
5
新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して
一戸建て
-
6
境界線の柵?塀
一戸建て
-
7
隣の家の土木工事の後井戸の水が止まってしまいました
その他(住宅・住まい)
-
8
施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
一戸建て
-
9
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
10
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
11
隣人トラブル 戸建て
一戸建て
-
12
ウォークインクローゼットに給気口をつけてる方いますか? 今度新築で建てる家はそうしてるのですが、ネッ
一戸建て
-
13
擁壁の修繕責任は誰になりますか?
その他(住宅・住まい)
-
14
道路沿いの住宅なのですが、オープン外構のためか、他人がよく敷地内に入ります。ゴミも掃いてお掃除し、敷
その他(住宅・住まい)
-
15
給湯配管の仕上げが不安。これって普通ですか?
一戸建て
-
16
玄関(内側)の上の壁に設置されているこれは何でしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
17
家のまえの道路で、水道工事をしています。 工事看板が、家のブロック塀に当てて置いていたので、苦情を言
その他(住宅・住まい)
-
18
測量と境界
その他(住宅・住まい)
-
19
電子ロックの玄関って、 故障や停電で帰宅した時に開かなかったら どうやって開けるんですか?
その他(住宅・住まい)
-
20
新築の階段について。 どちらの作りが良いか迷ってます。 添付の左で15段、蹴上19cm 添付の右で1
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
賃貸退去で100万円!?
-
5
どこに引っ越しても(特に朝か...
-
6
壁からコンコン音がして気にな...
-
7
人の家の中の話し声って外にど...
-
8
「 騒音に注意して下さい 」...
-
9
上の階と下の階ではどの程度騒...
-
10
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
11
キーンという音が壁からします...
-
12
「夜の声」って聞こえてるんで...
-
13
下の階からの生活音って、どれ...
-
14
子どもにボール遊びをさせたら...
-
15
正体不明のヴォーという電気音...
-
16
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
17
隣人の壁を叩く行為について
-
18
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
19
家でミシッとかバキッという音...
-
20
家の中でドーンという音がします
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter