
あと、全体的に不自然なところがありましたら添削をお願いします。
1.
父の病状は逼迫していたが、病院側の早急かつ的確な対応によって、すぐに危機を脱した。
2.
今は贅沢三昧しているけど、俺も幼少期には生活が逼迫していたぞ。
3.
新型コロナウイルスの急激な拡大により、病床が逼迫しており、特に医療従事者の確保が急がれる状況である。
4.
石油価格の高騰により、石油を必要とする企業の経営が逼迫している。
5.
医療体制は非常に逼迫し、重症医療の危機という状況にある。
6.
政府の今回の政策は家電メーカーの経営を圧迫する結果を招きかねない。
7.
納期が逼迫しているのに、日に日に憔悴していく母さんを見ていると仕事も手に付かず、いてもたってもいられなかった。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
△1.
父の病状は [ 予断を許さない状態だった ] が、病院側の早急かつ的確な対応によって、すぐに危機を脱した。
△2.
今は贅沢三昧しているけど、俺も幼少期には生活が [ 困窮 ] していたぞ。
〇3.
新型コロナウイルスの急激な拡大により、病床が逼迫しており、特に医療従事者の確保が急がれる状況である。
〇4.
石油価格の高騰により、石油を必要とする企業の経営が逼迫している。
〇5.
医療体制は非常に逼迫し、重症医療の危機という状況にある。
〇6.
政府の今回の政策は家電メーカーの経営を圧迫する結果を招きかねない。
×7.
納期が [ 差し迫っている ] のに、日に日に憔悴していく母さんを見ていると仕事も手に付かず、いてもたってもいられなかった。
添削ありがとうございます。
△は、違和感はあるが許容範囲内と受け止めても宜しいでしょうか?
あと、7は×をつけてくださったのですが、”納期が逼迫”でググってみたら16万件ヒットしますけど、全部誤用でしょうか?
No.3
- 回答日時:
#2です。
>△は、違和感はあるが許容範囲内と受け止めても宜しいでしょうか?
:
おっしゃるとおり。
>あと、7は×をつけてくださったのですが、”納期が逼迫”でググってみたら16万件ヒットしますけど、全部誤用でしょうか?
:
そんなにありましたか。
個人的にはそぐわない表現ですね。
・納期が [ 差し迫っている ] のに
が適切だと思います。
あるいは、
・納期が [ 切迫している ] のに
ならオーケーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「毎」の読み方
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
日本語文献の英語論文における...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
ネオン系のエモい曲教えてくだ...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
"もちろんです"の意味
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
Not my business. 日本語では、...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
英語のビジネスメールで
-
会計用語だと思うのですがTAと...
-
身内にMrをつけて良い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
英語のビジネスメールで
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
参考文献の中に英語が!!
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
What is this/that?の答え方
-
"もちろんです"の意味
-
英語はどっちがいい?
おすすめ情報