正直妻が面倒くさいです。
37歳男です。妻は24歳です。
9か月の娘と3歳の息子がいます。
妻は専業主婦。私は会社員ですが、副業もしていて、合わせて1500万くらいの収入があります。
二つ仕事をしていで中々大変ですが、大体18時には仕事終わらせて家事の手伝いや育児の手伝いをしています。
食器洗い、洗濯や洗濯物をたたんだり、オムツ替えやミルク作り、子供をお風呂に入れたりもします。
仕事柄絶対に週休2日とはいきませんが月に4日以上10日未満くらいの休みはあります。休みの日は家族みんなでか、子供を連れて出かけたり家で一緒に遊んだりして面倒も見ます。
妻と私は親を頼れない環境で、子供二人の面倒を見るのは物凄く大変なのは重々分かっているつもりですし、だからこそ要領よく仕事を終わらせて早く家に帰りフォローしているつもりです。節目節目で感謝の気持ちをプレゼント+手紙にして送ったりもします。
そんな感じですが嫁は「たまには飯つくってほしい」だとか、子供が妻とじゃないと寝ないのに「一人で寝れて良いよね。」だとか、「もっと子供の教育をしてくれ」だとか、その他家事や行動に対していちいち文句を言ってきます。
口開けば文句が出てくる印象です。
はっきり言って妻が家にいると居心地が悪く、疲れます。
普段喋り相手がいないので、コミュニケーションを取らないとと思いますが、口を開けば文句が出てくるので喋りたくなってしまいます。友達とかと遊んだりして息抜きしてほしいのですがそれも中々やりません。
もちろん妻に感謝していて愛してますが、めんどくさすぎて嫌いになりそうです。
何か良い解決策はありますか?
長々とすいません。よろしくお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
たまに1人になりたいのでしょうね。
私も一時期、1人になりたくて、旦那が休みの時に、子供を置いて、出かけた事もありますよ。
とにかく1人になりたい。
数時間でも良いんですよ。
友達というより1人の時間。
No.8
- 回答日時:
№7です。
補足です。
>そんな感じですが嫁は「たまには飯つくってほしい」だとか、子供が妻とじゃないと寝ないのに「一人で寝れて良いよね。」だとか、「もっと子供の教育をしてくれ」だとか、その他家事や行動に対していちいち文句を言ってきます。
口開けば文句が出てくる印象です。
⇒ 貴方に甘えているのか、疲れているのか、いずれにしても大した要求ではないように思えますので、「そうかい。そうかい」「よっしゃ。よっしゃ」「わかったよ」と言って、聞いて上げられるものは聞いてあげたら良いと思います。
不幸なことに、世の中には、歳を取ってから、熟年離婚だとか、高齢の夫婦が殺しあう、なんてニュースも聞きます。
彼等だって、結婚当初は、希望に燃え、まさか将来そんな事をするとは夢にも思わなかった筈です。
でも、結局、お互いのコミュニケーション不足が積み重なって、そういう悲しい事態に至るのだと思います。
だから、奥様が不平・文句を言う時には、優しくじっくりと聞いてあげて、奥様の希望を叶えてあげるのが良いと思います。
そうでないと、文句も言えない雰囲気を作ってしまうと、「話も出来ない」と思い込み、いつの間にか物を言わなくなり、不平・不満を心にしまい込んでストレスを溜め込み、お互いのコミュニケーション不足が生じ、積み重なると、修復しがたいぐらいにまですれ違いが大きくなり、不幸な結果を招いてしまいます。
日頃から、余程、注意しておく必要があると思います。
男は大きくて強い者、女は小さくて弱い者。
だから、男は女を、優しく大きく包み込んであげることが大切だと思います。
夫婦は、自分さえ良ければそれで良い、というものではなく、相手にも気持ちよく、穏やかに、安らかに、過ごしてもらうことが大切かと思います。
死が、二人を別つ時、「あなたと一緒になれて幸せでした。ありがとう。」と言い合える夫婦が、結局は一番幸せなのだろ、と思います。
それには、日頃の小さな思いやりがとても大切かと思います。
お二人のお幸せを祈ります。
No.7
- 回答日時:
83歳男性です。
>何か良い解決策はありますか?
⇒ 奥様を変える策、と言う意味ですか?
それなら、そんな策はありません。
相手を変えることなんか出来ない、とよく言われていますよね。
むしろ、そんな事ぐらいでめんどくさがる、貴方の心の狭さが問題かな、と思います。
夫婦とは、そもそも、生まれも育ちも性格も気性も好みも、それぞれ違う人間が一緒に暮らしていくのですから、違いがあって当然。
だから、お互いに、その違いを認め合わなければなりません。
もし、それを認められない、と言うなら、認められない方が、傲慢であり、世の中の真理を知らない未熟者、という事になるかと思います。
奥様に関するご指摘の点は、ある意味、奥様の個性という部分でもあるでしょうし、あるいは、貴方の普段の言動に対する奥様の自然な反応という面もあるかも知れません。
だから、めんどくさいと思う貴方の心自体を変えれば奥様も変るかも知れません。
人間関係とは、ある意味、こちらの出方で相手の出方も変る、そういう面がある関係だと思います。
貴方は、口では、奥様に感謝している、と言いますが、半面で、奥様を見下したり馬鹿にしたりする気持ちがどこかにありはしませんか?
貴方が偉くて、奥様は、貴方より下、貴方より劣った存在、貴方の便利な召使い、という感覚です。
意識はしてなくても、心の隅に、そういう感情があると、相手の行動にイライラするものですよ。
かつて奥様を好きになって結婚したいと思った時の初心に帰って、欠点を含めた全体としての奥様をこよなく愛する、奥様の至らない点をむしろ可愛いと思う、そういう大きな心に立ち帰ってほしいものと思います。
「あばたも、えくぼ」という心境です。
貴方が、そういう人に変れば、問題はすべて解決すると思います。
物質的なこと、経済的なこと、表面的なこと、それよりも、人間は、「純粋な心」が一番大切かと思います。
末永く、仲の良いご夫婦であられることを祈ります。
No.6
- 回答日時:
してくれることとして欲しいことにズレがあるのかもしれませんね
苦手なこと、大変だと思ってること、あまり好きでなない分野の家事をしてもらう方が細かくたくさんやって貰うより、回数は少なくても、あ〜楽できたぁって幸福度は高いです
あと、育児をするのを手伝いって、その考えはよくないと思います
あなたのお子さんです
子供がかわいいから積極的に関わる、愛情を注ぐものであって、妻のみがやることではない
妻がやることを手伝ってるって考えがあると、こんなにやってやってるのに、なんで文句言うんだ?!になります
自分が好きでやってる、妻への愛情表現のためにやってる事と思えば不満にはならないと思いますよ
あなたの気持ちの切り替え次第ですね
2人が苦手なことや負担になってる事は、家事代行にお願いする
お料理も人が作ってくれるのを見るだけでも勉強になりますし、レパートリーも広がります
夫が子供連れて遊びに行って、1人で家でダラダラするだけでもストレス発散になります
一人の時間が欲しいのならたまに作ってあげたらいいと思います
(3時間程度で十分です)
愛する奥様がリフレッシュできて、かわいいお子さんを独占できて、帰ったら機嫌のいい妻が迎えてくれて、あなたにとっても幸せな時間過ごせると思いますよ
明るく楽しくポジティブになりましょう
No.5
- 回答日時:
まず、個人的には、日常的に小言を言う人間は最低だと思います。
ただ、同世代での結婚でそのご不満なら理解出来るのですが、10歳以上も年下のお嫁さんをもらったのであれば、男性側に精神的な包容力が無いと駄目なのではないかなと思います。
10歳以上も年上の男性と結婚したのに、精神が同世代と変わらなかったら嫌でしょう。多少、めんどうな事や我儘や甘えを言っても優しく包んでくれる包容力は必要なのではないでしょうか。
奥様の不満をめんどくさいと切り捨てず、一つ一つきちんと理解し、その都度対応してあげる事が大事かなと思います。
色々努力して、それでもどうしてもストレスを感じるなら、経済力はあるのですから、ベビーシッターでもお手伝いさんでも雇ったら良いと思います。
No.3
- 回答日時:
質問者さんが頑張りすぎなのかな~とも思う一方で、奥様は奥様で大変なんだろうな~とも思います。
>友達とかと遊んだりして息抜きしてほしいのですがそれも中々やりません。
奥様にどうしたら息抜きができるのか聞いてみてはいかがでしょうか? 友達と遊ぶのはそこまで息抜きにならない人もいますし。
ただ、奥様の世界が家の中で完結してしまっているので、そこはとても気になりますね。子供と夫しかいない世界だと全ての不満は近くにいる人(=夫)に向かってしまいますから。
>口開けば文句が出てくる印象です。
例えば質問者さんが先制して奥様を褒め倒しても文句が出てきますか? たくさん褒めてくれる人に対して文句って言いずらいので、とにかく何から何まで褒めちぎったら文句も減るのかな~と。
「今日もなんて可愛いんだろう!」とか「可愛いからついつい見ちゃう」とか毎日言われたら相当ひねくれてる女性じゃない限り、不満があっても文句を言いずらいと思います(笑)
>節目節目で感謝の気持ちをプレゼント+手紙にして送ったりもします。
男性は「節目」でどーん! と大きな感謝! を伝えたり伝えられたりすると満足する見たいですが、女性はそう言うイベントも良いのですが、日頃の言葉もとても大事にします。
ですので毎日些細な全てのことに対して「ありがとう、好きだよ」「いつも頑張ってるね」など言葉にしてハグしたりキスしたりしてれば女性はにこにこ顔になる筈ですよ。
「おつかれさまって言ってくれてありがとう」みたいなとっても些細なことだったり「今日も子供の面倒みてくれてありがとう、大変だったでしょ?」など毎日「当たり前」と感じることでも「ありがとう」を言葉にすると女性は喜びますよ。
>その他家事や行動に対していちいち文句を言ってきます。
それから「1500万くらいの収入」でしたら家政婦さんや家事代行などを頼んでも良いのでは?
ベビーシッターさんを雇って休日は二人きりでデートしたり、など。
>何か良い解決策はありますか?
基本的にどうしたら奥様と質問者さんの「一人」や「二人」の時間を確保していけるかが鍵になりそうです。
できることはたくさんあると思いますが、質問者さんもすでにいっぱいいっぱいの可能性がありますから、あまり無理はなさらずに。
No.2
- 回答日時:
良い人間を演じすぎです。
年齢も離れているし、甘えるのが当たり前になっているのです。演じるのはやめて気が乗らないときは、嫌な夫の側面を晒せばいいのです。経済的に完全に依存している関係からして、貴殿が不機嫌になれば狼狽するでしょう。No.1
- 回答日時:
「そうかあ 今日は何があったの話してごらん」って聞いてあげれば、そういう要求は少なくなると思うよ。
>子供が妻とじゃないと寝ない
それはいけません あなたならではの面白い事(ちょっと難しい本(図鑑など)を見せてあげるとか)で「パパと寝たい」と思わせるようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻の推し活について経験者の方...
-
夫婦で 月に何回 セックスし...
-
最近妻に「死んでくれ」、「ク...
-
過去の状況に戻りたいと思って...
-
妻と子供たちが嫌いです。それ...
-
妊娠中の妻と別居を考えています。
-
別居から帰ってきてほしい。
-
ぶっちゃけ子供と妻どちら大切...
-
離婚したいが出来ない・・・ 長...
-
正直妻が面倒くさいです。 37歳...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
別居している方、経験あるかた...
-
別居中に妻とSEX それって夫婦...
-
別居中でも、突然会いに行って...
-
別居してます。 二週間がたちま...
-
元旦那に会いたがる息子
-
未婚で元カノが出産しました。 ...
-
4人の子供を育てるとしたら、 ...
-
施設に預けた子の親権を放棄し...
-
17歳未成年者の長男を追い出し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の推し活について経験者の方...
-
夫婦で 月に何回 セックスし...
-
妻と子供たちが嫌いです。それ...
-
最近妻に「死んでくれ」、「ク...
-
妊娠中の妻と別居を考えています。
-
ぶっちゃけ子供と妻どちら大切...
-
別居から帰ってきてほしい。
-
営み拒否され夫。 私40歳サラリ...
-
過去の状況に戻りたいと思って...
-
離婚したいが出来ない・・・ 長...
-
未届けの妻の子の続柄について...
-
現在別居中、妻と子供は妻の実...
-
正直妻が面倒くさいです。 37歳...
-
既婚の男性に質問です。
-
好きでもない妻と結婚して子供3...
-
今の妻と離婚して別れた妻と縁...
-
夫婦関係で悩んでいます。 当方...
-
良く聞く妻側拒否のセックスレ...
-
妻と離婚を考えています。。。
-
義理関係について思うこと
おすすめ情報