
受験校(大学)に提出するのは志望理由書ではなく、自己推薦書なのにずっと志望理由書を書いていました...。(しかも志望理由書を完成させるまで気づきませんでした...。T^T)
完全に自分の確認不足なのですが、今から1週間で志望理由書から自己推薦書に書き変えることはできるでしょうか、?(被って書ける内容などはありますか?)
また、自己推薦書はどのような構成で書いたらいいのでしょうか?自己推薦書なので将来、未来のことは書いてはいけないでしょうか?(志望理由書と違って調べてもあまり出てこなくて...)
○説明の欄には "自己を推薦する文章を800字で書きなさい" しか書かれていないです。なので余計に何を書けばいいのか分かりません。
塾にも行っておらず、学校も今閉まっているので本当に困っています。回答いただけると本当に助かります...!
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
英語が得意のようなので、どの程度得意か、どうやって習得したか、どうして(他を蔑ろにしてでも)英語を優先したか、それを活かして大学では、あるいは卒業後はどうしたいか。
なお仕事は世のため人のためにするのは当たり前、字数稼ぎがあからさまな社会貢献云々は書かなくて良いです。英語でディベートやスピーチをした経験もあるので、英語中心で書いてみます!英検準1級取得などの資格系は書いた方がいいですか?
将来やりたいことが英語を使う仕事なので上手く繋がりそうです(๑ᴖ◡ᴖ๑)
社会貢献は消して、中身のある内容を増やせるように頑張ります!
2回も回答していただきありがとうございます、助かりました...!
No.2
- 回答日時:
小学生の作文の宿題でも800字くらいあるでしょう。
一週間あれば十分。頑張ってきたことを書けばいいわけで、自分で思いつかなくとも周囲に聞けばヒントは見つかるでしょう。もう1度だけ相談に乗っていただきたいですT^T
志望理由書は
➀将来は○○を通して社会に貢献したい→そのため貴学で〜を学びたい。
➁高校で研究したこと→そこから学んだこと
➂大学で研究したいこと、その大学でしかできないこと
➃まとめ という構成で書いたのですが、
自己推薦書は
➀私の強みは○○だ。
➁↑の具体的なエピソード(高校で研究したこと→そこから○○を学んだ) ※志望理由書の➁と同じ文を使っても大丈夫でしょうか、?
➂大学で学びたいこと
➃そして将来は〜することで社会に貢献したい。(社会貢献はアドミッションポリシーにしつこく書いてあるのです入れました)
という構成でいいのでしょうか?
それとも➂,➃は省き、過去のことだけを言った方がいいのでしょうか?(大学で学びたいことを書くと志望理由書っぽくなってしまう気もしてます...。)
私が受ける総合型は自己推薦書と面接しかないためほぼこれで決まると言っても過言ではなくて心配ですT^T
もう1度回答いただけると助かります...!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 指定校推薦の校内選考エントリーシートを書いているのですが志望理由はどんな書き出しをすればいいのでしょ 1 2023/08/26 17:09
- 教育・学術・研究 大学の学校推薦選抜についての質問です 1 2022/10/03 20:04
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- その他(教育・科学・学問) 機械工学科の志望理由です。至急です。面接でいう文章ですがこれで良いのでしょうか。指定校推薦です。著し 5 2022/11/18 22:26
- 大学受験 大学の受験に必要な書類の下書きを消し忘れてしまいました。 1 2022/09/03 15:19
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- その他(学校・勉強) よく大学、高校名を出して推薦等の志望理由等を書いてる人がいますが大学に通報したら否応なく落とされます 1 2022/11/10 11:58
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 大学受験 大学の指定校推薦の志望理由書なんですけど800字程度と言われていますがマス目は1125文字分あります 7 2022/09/30 02:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
指定校推薦についての質問です...
-
推薦入試と欠席日数
-
SMARTの「S」は上智大学だそう...
-
大学受験について。 都内の偏差...
-
<大学受験・医学部> 高校1年生...
-
大学受験やめたい...
-
高2です。 松山大学を推薦(1級...
-
指定校推薦は進学校になればな...
-
奨学金審査に落ちてしまい、大...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
指定校推薦についてです。 僕は...
-
生徒会等をしていると大学受験...
-
いじめが理由である、私立高校...
-
第二希望の指定校推薦を取れる...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
大学の指定校推薦について質問...
-
私はいま高校生で推薦を狙って...
-
偏差値57の高校
-
高校での評定平均値が4.6以上だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
推薦で高レベルの大学入った人...
-
指定校推薦で合格したにも関わ...
-
学習院大学の指定校推薦につい...
-
体育祭や文化祭の実行委員をや...
-
推薦貰えない…
-
指定校推薦は進学校になればな...
-
高校での評定平均値が4.6以上だ...
-
第二希望の指定校推薦を取れる...
-
停学…?謹慎…?指定校推薦 高校...
-
上位校だと国立狙いが多いから...
-
評定2.9での推薦入試
-
推薦反対派の意見を聞かせてく...
-
欠席が16日あります 大学の指定...
-
指定校推薦についてです。 僕は...
-
私の高校では 室長か副室長にな...
-
大学受験の場合、高校の偏差値...
-
公募制推薦入試専願を欠席しま...
-
指定校推薦の取り消しについてです
-
指定校推薦の校内選考について
-
指定校推薦 生徒指導
おすすめ情報