
英語の発音についてです。
"enacted in"の発音なのですが、特に後半の"-ted in"の部分。
発音記号的には"-tidin"(〜ティディン)のように発音すると思うのですが、音声を聴くとどうしても"-tun"(〜トゥン)のようにしか聴こえません。
その英文が使用されている教材はネイティヴのナチュラルスピードを再現しているとのことなので、私が知らない他の発音ルールがあるのか、もしくはネイティヴは発音のルールを無視してテキトウに発音しているのか、原因がわからないままです。
どなたかわかる方、回答お願いいたします。

No.1
- 回答日時:
回答が付かないようなのでアドバイスを。
》 "enacted in"
これだけを切り出して質問されても適切な回答ができません。まずは、その文の初めのところからピリオドまでを補足欄に書かれてはどうでしょうか。
また、
》 発音記号的には"-tidin"(〜ティディン)のように発音すると思うのですが
そんなことはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
Those're, These're, What're ...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
キリンは英語で?
-
Bizとは?
-
ローマ字
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
「書記」の正しい発音
-
口のマウスとネズミのマウスで...
-
おばさん、おじさんは何故「フ...
-
financial の発音
-
ハーイ、という英語圏挨拶の表記
-
生協の発音ってどう言いますか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の名前は”ようこ”なのですが...
-
「the 43th」と「the 43rd」ど...
-
the U.Sのthe発音はザなのに、...
-
THE ONE はなんと発音するの...
-
ローマ字
-
日本人名の英語(アルファベット...
-
Thank you は本当に「サンキュ...
-
Those're, These're, What're ...
-
ラ行のローマ字表記は「R」では...
-
Ironの発音
-
【英会話】英語のサンキューと...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
「江藤」の表記
-
海外の方(主にアメリカ)が発音...
-
おばさん、おじさんは何故「フ...
-
ドーナツって昔はドーナッツっ...
-
ネイティブに近い発音で歌いた...
-
「NHK」の読み方
-
アルファベットのHを「ヘイチ」...
-
英語で発音は同じなのにスペル...
おすすめ情報
全体的な視点の中で捉えたほうが良いという意見を頂いたので、"enacted in"が含まれる英文全体を補足して記載しておきます。↓
Performing arts are a type of art typically enacted in front of live audiences and delivered by performers using their voices or bodies.
*ちなみに、先程もう一度聴き直したところ、「-ted in」の部分が「-ティン」のように聴こえました(もちろんこのカタカナでは正確には表しきれていません)。
回答者の方々のご指摘を確認したところ、どうやら違う聴こえ方があり、そちらが正しいようです?
ともかく、上記の英文における"enacted in "の正しい発音、その発音になる「理由」を教えていただけたら幸いです。