dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職活動してて、エージェントさんにお願いしてたんだけど、あんまり興味のない求人だったのね。
で、私が自分で見つけた求人があって、そこが第一志望ですってお伝えしたら一応僕が紹介したとこも受けてみましょう、内定はあったほうがいいんでって言われたから受けたのよ
受ける前、結構面接練習だったりはしてもらったのね
で、いざ今日受けたんだけど受けたあとどうでした?って連絡きたんよね。
そしたら、行きたいと思いますか?って聞かれて、いやー、やっぱり第一志望のとこに行きたいですって言ったら、なんでそんなにそこにこだわるんですか?じゃあ僕が紹介したとこは最初っから行く気はなかったんですか?ってちょっとキレられて、いや、最初に言ってたやん…てか内定多いほうがいいからとりあえず受けましょうって言ったんあなたやんってなりました。
私は流されやすくてとりあえず受けてみようって感じで受けちゃって、たしかにエージェントさんの時間を取ってしまったのは事実だし申し訳なかったなって思う
こういうときって早く断るべきだったんですかね…?

A 回答 (1件)

仮に第一志望に落ちても行く気が無い会社だったのなら、断るべきでしたね。


エージェントどうこうではなく、相手の会社に失礼ですから。

第一志望に落ちたら前向きに考えられる会社だったのであれば、
答えは「第一志望を受けてから考えます。」で良かったのです。

まあ、あなたにも落ち度はありますが、エージェントもなかなかのポンコツです。
担当替え出来るならしても良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静に考えたらそうですよね…
実際全然内定貰えない中ですごく焦っておりまして受けちゃったんです…
なんかすごく失礼なことしちゃってますよね

お礼日時:2022/09/26 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!