dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年上のママ友が、ガラポンで家で既に持っているものと同じアイリスオーヤマの布団クリーナーを当てたので、必要だったらあげると声をかけてくれました。金額は15,000円くらいのものなのですが、もちろん無料であげると言われました、でもタダでいただくのは何だか悪くて、どうしようか悩んでいます。
布団クリーナー、買うならレイコップが欲しいねと主人と今まで話していましたが、結局買わないまま今に至り、いただけるならこちら欲しいとも思いますが、ガラポンで当てたといえ、いくらか渡すべきか、菓子折りか、皆さんならこのような場合どうされますか?

A 回答 (3件)

#1です。


そこまで親しいのなら何か言われるとか遠慮する必要は薄そうですが、
以前にお礼された例からすると5000円程度のお礼が無難かもしれませんね。
調べるとアイリスオーヤマのクリーナーも幾つか種類がありますが、メルカリではまあまあいい値段で取引されています。
レイコップにも色々レベルはありますが安いのだとこんなのもあります。
https://www.amazon.co.jp/raycop-%E3%81%B5%E3%81% …
私は結論は変わらず欲しい物を人に気を使わず買う道を選びますが、もし貰うなら先ほどの通り5000円あたりかなと感じました。
    • good
    • 0

3,000円程度の菓子折で良いでしょう。

    • good
    • 0

年上のママ友…ただでもらったら後が怖そう。

何を言われるか分かりませんし、今後ずっと頭が上がらなくなりますね。
私なら貰わずにレイコップを買います。
無理して欲しいと思っていなかった物をもらって恐縮したくないです。
その人は不要ならオークションとかメルカリで売れば良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^
上の子も同級生で、日頃から仲良くしているので、あまり大袈裟には考えていないのですが、少し驚いたのは、下の娘が一年程着用した幼稚園の制服をうちは2着もっていたので、今はもうお互い年長ということもあり、買い直すくらいならと1着分(ブレザー、スカート、シャツ2枚)をあげた時に、3千円の図書カードと、2千円くらいのお菓子をいただいたのです。制服はトータル2万円弱くらいでしたが、お古なのに、そんなにくれるんだ、と驚いた記憶があります。そのくらいの感覚だとどう返せば良いかと思い、相談させていただきました。
悩むくらいなら貰わないべきですかね(^^)

お礼日時:2022/09/27 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!