
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>色々やりましたが無理でした。
だからさ、それじゃ回答者にはわからんだろ?
まぁもう教わるんじゃなくて
>神保町の本社に持っていこうと思います
って方向だからもうこの場での質問回答はいらん、ってことなんだろうけどさ
>どうしたら良いでしょうか?
って質問だから協力しようとしたけど
そういう態度ならもう好き勝手にやりなさいよ
No.5
- 回答日時:
>昨日まで使っていたパソコンの電源を入れたら、BIOSの黒い画面になり、通常に戻りません。
要するにWindowsに入る前のブートローダーに問題があって、先にバトンが渡せなくてBIOS画面に入った。
>どうじたら良いでしょうか?至急パソコン使いなく困ってます。
結構深刻です。
インストールメディアがあれば修復は簡単ですが、無ければある程度の知識が必要です。
このままコマンドプロンプトに入っても修復は難しい。
インストールメディアを持っていた場合の修復方です。
参考:https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/0001243 …
No.4
- 回答日時:
終了は「Exit」ですね。
終了時には、変更を保存(Save)するかを聞かれるはずですので、保存して狩猟するようにすればいい。
また戻ってくるようなら、BIOS(UEFI)の設定が不適切であると考えられるのでBIOS(UEFI)を初期化しましょう。
初期化は「Standard」や「Default」のような選択になるはずです。
なお、どの設定を触ればよいのかは分かりません。
BIOS(UEFI)を提供しているメーカー毎、バージョンによって操作手順が異なります。
取扱説明書やメーカーサイト、BIOS(UEFI)提供メーカーのホームページなどを参考にして設定を変更しましょう。
どうにもならなかったらメーカーのサポートを受けましょう。(有料でもね)
電話サポートで良いでしょう。
詳しく説明、わかりやすかったです。
ありがとうございます。
しかし、改善されなく残念でした。
ASUSのサポート責任者はとてもいい加減です。
皆さんのクレーム見ましたが、ASUSはクレームは一度もないとか言われ怒りました!
No.3
- 回答日時:
ASUSが悪評とは私は聞いたことありません。
そんな冗談よりまずBIOS画面をよく見て直すべきところを直してはどうでしょう。
長押しやらの他に「ASUSパソコン BIOS画面になる」でググったらトップに来る公式サイトのこういうのとか試されました?
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1042868/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ドスパラで75万円のパソコンを分割払いで買おうと思います。 年金のみしか収入がない者でも、審査には通
BTOパソコン
-
パソコン初心者です。ノートパソコンを探しています。 アドレスやおすすめを教えてください。 ◎パソコン
ノートパソコン
-
何度起動し直してもこの画面から変わりません。どうしたらいいですか?
ノートパソコン
-
4
デスクトップパソコンのインターネットがつながりません、ドライバーを公式サイトでダウンロードして入れま
デスクトップパソコン
-
5
一体型pcの部品で自作pcを作りたい
デスクトップパソコン
-
6
デスクトップパソコンでインターネットにつながりません直し方などありますか?分からない質問など追加で質
デスクトップパソコン
-
7
officeは何故あんなに高いの? 今から履歴書一枚作りたいけど、office対応して無いので作れな
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
このパソコン安いですか?ヤフオク。
中古パソコン
-
9
ノートPCでCPUを交換できますか?
ノートパソコン
-
10
予算7万円です! 父にノートPCをプレゼントしたいです。 リモート通話、マイク、Bluetooth、
ノートパソコン
-
11
ネットでノートパソコンを中古で買いました windows7みたいですが 今でも使えるのでしょうか?パ
ノートパソコン
-
12
以前発売されたパソコンについて。
ノートパソコン
-
13
初めてパソコン買って、電源付けて、こんなメッセージが出てきたんだけど、何で書いてあるの?? パソコン
ノートパソコン
-
14
DELLのパソコンの電源を入れたところ 以下のメッセージが出ました
BTOパソコン
-
15
パソコンを使うにはプロバイダーと契約しなければ使えないのですか? 因みにディスクトップの話です
デスクトップパソコン
-
16
Celeron N5100とRyzen™ 5 5500Uの差についてお詳しい方お願いします!
ノートパソコン
-
17
パソコン ネットコピー
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
SSDを交換したら起動出来なくなりました。
ドライブ・ストレージ
-
19
自作PCが起動しません。
デスクトップパソコン
-
20
こんにちは 教えてください ノートパソコンが5年離れてて、今回、パソコンを持つことができました。パソ
ノートパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Googleスプレットシートが動かない
-
5
他人に私のパソコンの個人情報...
-
6
メルカリに登録した個人情報が...
-
7
右クリックで画像コピー やば...
-
8
アンインストールしたプログラ...
-
9
ファイルがZipファイルになりま...
-
10
広く一般に開放された情報処理...
-
11
画像データをパスワード管理し...
-
12
WindowsのイラレをMacで開くには
-
13
マウスポインタが点滅する
-
14
縮小専用でResizedした写真の在...
-
15
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
16
「システムとメンテナンス」は...
-
17
入稿データに配置しているepsデ...
-
18
海外からハッキングされていま...
-
19
蔵衛門が重い・・・
-
20
デスクトップに知らないアイコ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter