
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
山で50年以上のジジイです。
あらかじめ火を通しておいた方が良いですよ。
仮に冬であっても、車中などでは気温もあがります。
それにテント泊登山のバーナーでは火力も弱いです。
私達は冬山であっても生肉はもっていかないです。
火を通すか、ベーコンまたはソーセージなどを使用します。
No.5
- 回答日時:
ブロック肉を塩漬けして冷凍してタオルなんかで包んでおけば、大丈夫かも。
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30336_%E5%A1% …
ピチットシートなどで脱水すれば、もっと良いかも(燻製前のベーコンですね)。
自己責任でどうぞ(キャンプならともかく、山で腹痛は避けたいです)。
No.3
- 回答日時:
新鮮な肉ならその程度なら大丈夫だと思いますが……
気になるなら、本来の飲み水を切らしたときの緊急用の飲料水として350mlぐらいのペットボトルのお茶を凍らしてから、ジップロックに入れた肉をペットボトルに巻き付けるようにしてから冷凍。ザックに凍った肉とペットボトルを入れる。その時にザックに入れる予備の衣類や下着に来るんで保温しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 豚肉の常温での保存について。 豚バラ肉を5度〜20度で約20時間持ち運びたいです。 どのような方法が 4 2022/09/28 14:05
- レシピ・食事 野菜数種類、冷凍ホタテ、鶏肉、サーモン、牛乳を使いクリームシチューをつくります今日作って夜までに粗熱 5 2022/10/18 12:33
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 冷蔵庫・炊飯器 持ち運べるキャスター付き冷凍冷蔵庫とは、アウトドアにコードレスで持ち出せて使えるのですか。 どういう 4 2023/06/17 10:28
- 食べ物・食材 真空パック後の冷凍方法について教えてください 3 2022/06/22 22:31
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テント泊に必要なザックパッキング
-
登山用ザック 40リットル
-
ラバーポール踏んだかも?でも...
-
ポールの根入れ深さ
-
カラーガードの作り方
-
ダウンタウンは浜田も何かやり...
-
テントのポールのグラスファイ...
-
駐車場のポールが下がらない
-
フライシートにの有無による涼しさ
-
ダウンタウンの番組は、好きで...
-
エアーマットの補修方法について
-
ラバーポールについて
-
テントの汚れを掃除したいのですが
-
デスクマットの鉛筆の跡が色々...
-
トレッキングポールとスキース...
-
ずばりテントを一つだけに絞る...
-
三相モーターについて
-
どの材質の物が良いでしょうか?
-
トレッキングポールのBDの違い...
-
ストックが緩む修理方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山でお肉を食べたい
-
金箔の貼り方
-
滋賀県でテント泊登山ができる...
-
テント泊登山で豚バラ肉を使い...
-
初心者なので教えてください。 ...
-
こんにちは。 この夏、テント泊...
-
冬山でのコンタクトレンズは?
-
恋人のいる女性との登山について
-
冬山テント泊を少しでも快適に...
-
登山での無積雪期テント泊に憧...
-
初心者なので教えてください。 ...
-
この品について教えていただきたい
-
どちらが向いているでしょう?
-
テント泊での着替えについて
-
御嶽 登山 王滝口~濁河温泉...
-
40歳からの60リットルザックで...
-
四国歩きお遍路!キャンプ用品...
-
ライトウェイトハイクでのペグ...
-
GWの大峯奥駆道のシュラフ
-
登山用品)購入アドバイスお願...
おすすめ情報