
自宅の前が通学路になっていて、通勤時間になると小学生たちが左右に広がっています。その中を車で通らなくてはいけないのですが、子供たちは全然端に寄ってくれません。
最徐行で通るのですが、かなりスレスレを通っていく子供もおり、接触しないかヒヤヒヤしています。
ボディに当たれば音がするので分かると思いますが、サイドミラーなどに擦ったりくらいでは分からないと思うのですが、仮にそれで警察が来た場合にひき逃げになってしまうのでしょうか?
皆さまはこういう状況下での運転は、どう気をつけて運転しているのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
サイドミラーでも接触すれば何らかの音はする。
ただラジオを聞いていたり音楽を大音量で聞いていると聞こえない。
その場から逃げずに警察に通報すれば、ひき逃げや当て逃げに
はならない。もし立ち去った後で子供の親が警察に通報すると
ひき逃げになる。
そのような場所だと親が当番で付き添いながら登校させたり、
見守り隊等のボランティアが付き添う事もある。
この事が毎日繰り返されるなら、小学校に連絡して先生に通学
路に立って貰うとか、警察に言えば何らかの対策はして貰える
はず。
子供が道路から居なくなるまで車を動かさない方が安全。
No.4
- 回答日時:
子供や親が通報したら引き逃げでしょうね。
少なくとも面倒臭いことになりますよ。
小さい車にするとか、離れた駐車場借りるとか考えた方がいいかも。
事前に学校に写真付きでクレーム入れて、警察に相談履歴残しておけば、かなり対策になりますよ。
No.2
- 回答日時:
都会だったら、その時間帯は通行禁止時間帯になっていて車で通行したらキップを切られます...そこの自治体が怠慢なのでしょう
答えとしては、その時間帯のう回路を見つけるか、子供が少数登行してる時間帯に通行する事でしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 小学生と接触したかも知れません 3 2023/01/30 13:15
- 運転免許・教習所 渋滞でゆっくり走っている時、真横のスレスレを自転車が多く通り抜けてくることがあり、接触しないかヒヤヒ 7 2023/05/25 08:37
- その他(車) 煽り運転をされたらどうしたらいいですか?止まって譲ってから通報するのがベストですか? 8 2022/12/13 06:01
- 事故 今日信号待ちで車の停止中に自転車にぶつかられました。 赤信号でこちらは完全に止まっていて、すぐ左側に 6 2022/07/23 00:48
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 事故 交通法規に無知な自転車おじさんに、次のケースで誰が悪いのか教えてください。 5 2022/06/09 17:49
- その他(自転車) 自転車は右側通行じゃなく左側通行ですよね? さっき車を運転していたら中学校のジャージを着た中学生4人 11 2023/05/27 14:06
- 事故 当て逃げしてしまったかもしれません 5 2023/03/19 21:07
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- その他(車) 左折で公道に出たとたんに後続車からハイビームでの煽り運転を一分間続けられたときどうしますか? 11 2022/12/15 11:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライムコートについて
-
位置指定道路での駐車違反検挙...
-
電信柱にゴミネットを取付けは...
-
団地の敷地内の通り抜けについて
-
歩道上の店の看板は違法ですか...
-
団地内道路を通るなと言われて...
-
公衆用道路として登記している...
-
道路工事で営業補償はしていた...
-
一方通行道路に工事車両がバッ...
-
道路上の自転車が邪魔で車が通...
-
自宅前の道路を一方通行から両...
-
道路工事の時の通行止め・規制...
-
集団で人が道を歩く側は?
-
農道への交通制限?
-
電車マナー・連結扉の開閉。
-
道路使用許可を受けた道路での...
-
救急車は一方通行逆走はやはり...
-
大型通行禁止道路での工事で大...
-
違法駐車防止用のパイロン設置は?
-
時間帯通行禁止違反について
おすすめ情報