
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ひょっとしてヘルパーをつけて平泳ぎですか?だったら平泳ぎは止めましょう。
質問者様のおっしゃる平泳ぎとは「カエル泳ぎ」じゃないのかな~?見てみないと判りませんが。普通、平泳ぎをするのに(練習するのに)ヘルパーは付けません。というか付けれません。ヘルパーをつけると腰の位置がずっと高くて、水面にありますから平泳ぎが出来ないのです。前に向かって進めているなら通称カエルちゃん=カエル泳ぎになってるはず。
ジムならスイム担当のコーチがいらっしゃると思います。平泳ぎのアドバイスを貰ってください。
No.2
- 回答日時:
すごい頑張ってますね!
ご指摘の通り、浮力があるんでしょうね~。
※自分は使ったことが無いです。
普通に泳げるならヘルパーはいらないのでは?
1時間もビート板でバタ足とか凄いですよ。
自分はコロナで3年近く休んでましたので泳げなくなりました。
正確には泳げないというか、筋力が無くなって500mクロールするぐらいで腕が重くなりすぎてです。
以前は1時間ずっと泳ぎっぱなししてました。
バタフライを除いて全泳法やるのは良いと思います^^
No.1
- 回答日時:
>カッコ悪いのでしょうか?
誰も気にしませんよ。
腰がどのように痛いのか分かりませんが、たぶん運動不足からくる筋肉痛でしょう。
とりあえず体を動かすことに慣れてください。
まずはそこからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
- 水泳 体重43㌔で水泳の腰のヘルパーって意味ないですか? ビート板だけだと息継ぎ苦しくて自主練のときにヘル 3 2022/08/01 00:15
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 水泳 水泳について質問です。今年大学生になった男子です。僕は1mも泳げないのですが、最近だんだん暑くなって 2 2022/05/05 23:07
- 水泳 僕はようやくバタ足で10m弱くらい泳げるようになりました。 5 2022/11/22 15:46
- 水泳 クロールの練習のとき(ビート板ありでもなしでも)とビート板の先端を抱えて顔を上げてバタ足の練習のとき 1 2023/01/18 11:47
- 水泳 平泳ぎをやってみたいです 1 2023/04/09 22:27
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 水泳 スイミングに通っています。週1です。 2 2022/06/02 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
ビキニ形水着をはく男性
-
小学校の水泳授業
-
筋肉質で締まった体型の男性で...
-
ビート板の先端を両手で持って...
-
私の主人(アラフォー)はずっと...
-
できる部類
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
200m自由形と200m個人メドレー...
-
19歳競泳してる男です。 筋ト...
-
高齢者は尿漏れするといいます...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
体育の選択授業で女子が誰一人...
-
競泳水着について?
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
-
学校で水泳の授業廃止について...
-
市民プールのスライダーを人生...
-
トライアスロンを最近始めた者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報