
旦那と知り合う前には仕事が忙しく自然と痩せてきてたんですけど
旦那と知り合ってから外食などするようになりリバウンドも手伝ってすごい太ってしまいました。
こんなダラダラ生活とはサヨナラしないと!
って思っていろいろ調べてまずは基礎代謝をあげようとおもい
私は足が悪いので運動ではなくストレッチをするようになりました。
でももう一ヶ月してるのに全然効果がないように思います。
ストレッチなどで基礎代謝が実際に上がった方っていらっしゃいますか?
普段かなり基礎代謝が低い人がかなり上がるって事は期待できるんでしょうか?
また食事についてなんですけど旦那が朝食をとらない人なので私もとっていませんでした。
それでついつい昼食の量が多くなってしまいがちになってたので
朝食もとるようにして昼食を減らしたんです。
でも太ってしまったんです。
私は在宅での仕事をしてて時間に追われてるので外に出るのは買い物の時くらいなんです。
そんな私だったらやっぱり朝食は抜いた方がいいんでしょうか?
夕食は旦那も仕事から疲れて帰ってくるのでボリュームのあるものを食卓に並べてしまいます。
いろいろ調べていくうちにいろんな情報が入ってきちゃって
何が正しいダイエットなのか分からなくなってきました。
大量に痩せなきゃいけないんですけど正しいダイエットの仕方
効果のあるダイエット方法を教えてください。
お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
非常に役立つサイトを見つけたのでご紹介します。
管理栄養士の方の運営のようです。
http://www.r-dietetics.com/diet.htm
↑下にリンク貼り付けます。
また、次のサイトの「電卓」を押して、進んでみてください。
http://homepage.mac.com/yamajinaoki/tiryou/energ …
あなたの摂取カロリーは〇〇〇〇kcalと、出ます。
もしあなたが標準以上の体重であれば、先に紹介のサイトで紹介している摂取カロリーよりも低くて、驚くことでしょう。私は、昨日一日の摂取カロリーが低くて(1300kcal以下)、よしよし、この調子と喜んでいましたが、これを見て普通・・・と思ってショックを受けました。
参考URL:http://www.r-dietetics.com/diet.htm
No.2
- 回答日時:
#1の補足です。
ストレッチでも代謝は(少しは)あがりますよ。それだけじゃ足りないと言う事です。今の状態で、ストレッチだけで痩せていないというのは、(入ってくるカロリーに対して)カロリー消費が足りていない→代謝量が足りていないという事を認識しましょう。入ってくるエネルギーは食事でコントロールできますが、エネルギーを手っ取り早く消費するには筋肉でどんどん燃やさないといけません。どんどん燃やすには筋肉を増やすのが楽なんです。質問者さんが運動が大好きで1日12時間走りますとかいう元気があるなら、それでエネルギーを消費すればいいですけども。寝る前の1時間で結構ですので、ダンベル体操とウォーキングを組み合わせて体を動かしてはどうですか。ストレッチは毎食後や仕事の間に組み合わせて。リバウンドが起きたのも、筋肉の量が少ない→見かけ上の体重は減っているが、脂肪だけでなく筋肉も減らしたので代謝量が少なくなってしまったからです。
それと気になったのは、1日2食の部分です。これ、「私、頑張って太ります!」と宣言してるようなものです。3食もしくは4食を規則正しい間隔で摂取すること、そして1日の総カロリーをしっかり管理して抑えることが重要です。4食と書きましたが、これはおやつではありません。3食の時と1日の摂取カロリーは同じですよ。
で、一番重要なのは、全て数字で管理してください。
体重も、体脂肪率も、今は簡単に計測できます。そこから、実際の脂肪の重さも計算できます(体重に体脂肪率を掛ける。表示してくれるはかりもある)。
筋肉は脂肪よりも比重が重いので、体重だけ見ていると本当にやせているのか不安になりますが、脂肪の重さそのものが把握できれば、その数字が減っていくことでダイエットの進行が実感できると思います。
加えて、カロリー計算もしっかりやってください。
自分の勝手な感覚でやると落とし穴にはまります。
慣れてくれば簡単ですよ。日記代わりにメモを取っていけば、1月ほどで要領がつかめると思います。
色々書き連ねましたが、糖尿病にならないうちに頑張ってください。あなたも旦那様も、もう年齢は10代では無いので、体を維持するためのカロリーは(肉体労働でなければ)そんなに必要ないはずです。疲れを癒す食事は、高カロリーではなく、栄養バランスのほうが重要だという事を念頭においてください。
ダイエットが成功することを祈っております。
No.1
- 回答日時:
ストレッチで基礎代謝を増やすところにちょっと無理があるような・・・
もともとの筋肉量があれば、ストレッチによる代謝の向上も望めるとは思いますが、確実に代謝量を増やすなら、筋トレで筋肉量を増やさないと、もともと筋肉の乏しい状態で代謝を高めても、その効率は知れていると思います。
ダイエットに近道は無いです。体に入るエネルギーを減らし、体が消費するエネルギーを増やす、これを確実に守っていくだけです。
そうなんですか。
テレビ番組で基礎代謝を上げるストレッチとかやってたのでそれをしてたのですが…
筋トレが必要なんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 30代ワーママのゆるダイエット 7 2022/09/06 13:30
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 150cm65キロから50キロまで半年で落としました。体脂肪24~26。目標は 4 2023/05/22 07:20
- ダイエット・食事制限 トレーニングなしの食事制限だけのダイエットでも痩せるけど、筋力も落ちていくから、痩せてもやつれてるよ 3 2023/07/06 09:24
- ダイエット・食事制限 ダイエットでの停滞について 155cm 51kg(体脂肪28.2%) 18歳女 筋肉 34.2kg 4 2022/12/09 14:28
- 食生活・栄養管理 自分は食べても中々太れません。断食をしたら痩せない。基礎代謝が落ちて太りやすくなると聞き、逆転の発想 5 2022/04/19 01:23
- うつ病 うつな旦那との接し方 30代新婚です。 先日結婚式を終えたばかりです。昨年末から仕事が忙しくストレス 7 2022/05/09 14:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 基礎代謝について 3 2022/05/23 11:14
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
披露宴の料理
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
■カロリー低いけど、炭水化物っ...
-
この2日間、夜にめっちゃ食べて...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
カロリー
-
筋トレについての質問です。 身...
-
食べ物の匂いや湯気にカロリー(...
-
外食とインスタント食品やコン...
-
どうやってカロリーを抑えてま...
-
朝、パン二枚は食べ過ぎでしょうか
-
山菜採りでカロリー消費
-
太るのはなぜなのでしょうか?
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
基礎代謝が実際に上がった方、...
-
なんカロリーですか
-
小学4年生(春から5年生)で身...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
1日800カロリー以下しか摂って...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
一日一食ドカ食い(1400カロリ...
-
ウォーキング
-
バットの素振りの消費カロリー
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
一日に1800kcalもとってしまい...
-
披露宴の料理
-
貧乏大学生です。毎日食事では...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
お昼ご飯食べた後、写真のケー...
おすすめ情報