
No.3
- 回答日時:
菌なら75度1分、ウイルスなら90度で90秒以上の加熱が必要だそうです。
全体で3分なら全然足りないと思います。また、食中毒菌の中には加熱しても死滅しないセレウス菌、ウエルシュ菌、ボツリヌス菌と呼ばれる特殊な細菌がありますので、リスクを承知の上で食べてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 化学 【化学】水を電子レンジで温めたお湯は、火で煮沸消毒した白湯と同じ味になりますが、電子レ 3 2023/03/09 22:15
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジ 効率の良いW数 5 2023/04/14 20:08
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 電子レンジ・オーブン・トースター レンジ加熱の際、物によっては中央を開けなくてもいいのはなぜ? 3 2022/07/24 09:50
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- 電子レンジ・オーブン・トースター 700Wの電子レンジでウナギだったら何分、温めますか? 4 2022/09/08 12:35
- 電子レンジ・オーブン・トースター 700Wの電子レンジは、コンビニ弁当を何分で温めますか? 3 2022/09/08 09:01
- 食べ物・食材 コストコの、紅茶味のマフィンを冷凍保存していたので、電子レンジで温めてたべたら、少しペッパーのような 1 2022/05/29 12:03
- 電子レンジ・オーブン・トースター 余った焼きそばが熱かったので、2時間後冷蔵庫に入れました。 翌日食べられますか? 翌日食べる時は電子 6 2022/11/19 13:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
朝作って夜食べるカレー
-
作りっぱなしの焼きそば(24時...
-
消費期限が2日すぎた豚肉はたべ...
-
腐ったゆで卵を食べてしまいました
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
アジの生焼けは食べて大丈夫で...
-
パッケージの穴と潔癖症 肉が入...
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
鶏胸肉を生焼けで食べてしまっ...
-
焼き鳥屋の 肉って大丈夫?
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
火を通していたのになぜおでん...
-
唐揚げを半生で3時間放置した後...
-
開封済みのプレーンヨーグルト
-
消費期限切れの鶏肉
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
12時間常温放置したとんかつ卵...
-
やらかしてしまいました…。 ひ...
-
床に落としたから揚げ、捨てた...
-
急遽お願いします。先ほど焼き...
-
鶏胸肉を生焼けで食べてしまっ...
-
なめこを冷蔵庫に入れず、一晩...
-
朝作って夜食べるカレー
-
賞味期限を3ヶ月過ぎたキムチ
-
温泉卵をご飯の上に乗せて黄身...
-
消費期限が6日前の鶏もも肉はも...
-
豚肉をローストした後の血合い...
-
牛肉がすこーし臭いがします。...
-
要冷蔵のベーコン、入れ忘れま...
-
消費期限が1週間ほど過ぎた中...
-
大根の漬物を作ったのですがヌ...
-
アジの生焼けは食べて大丈夫で...
-
少し腐った魚、、焼けば大丈夫??
-
火を通していたのになぜおでん...
-
野菜に鳥の糞が付いていた場合 ...
-
焼き鳥屋の 肉って大丈夫?
おすすめ情報