dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

試用期間の欠勤について。

10月より転職で新しい会社へ転職した27歳♂です。
この度同居家族がコロナに罹患し濃厚ではないものの接触者となってしまいました。この事より会社からの指示で5日間出勤停止となってしまいました。

入社間もない為有給も無く欠勤扱いとなってしまうようです。新しい生活に気合いを入れていた矢先このような事態となってしまい悔しくて仕方ありません。

そこで現在試用期間の身なので今後の評価やボーナスの査定、また最悪の場合クビにされてしまうのではないかと不安でいっぱいです。。
理由は何であれ欠勤には変わりないので。。


このような場合やはり評価的にはマイナスになってしまうものなのでしょうか。

何か詳しい方などいましたらアドバイスや助言など頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

結論から言うとそれが原因でクビになることはないです。

ボーナス査定は会社ごとに違うので、確定的なことは言えませんが影響はあるかもしれません。但し無断欠勤ではないので大した影響はないでしょう。今後の昇格査定に関しては気にすることはないです。会社が何をどう数値化し査定しているのかわかりませんが、新型コロナの影響で5日欠勤したなんて大した影響は無いです。大きく影響するのはこれからの働きぶりや実績です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今後の働きぶりで巻き返したいと思います。

お礼日時:2022/10/10 19:54

会社の指示によるものですからマイナス査定にはならないと思います。




>濃厚ではないものの接触者となってしまいました。

普通の会社なら出勤停止させない状況だと思うので、リスク管理には厳しい会社なのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リスク管理には厳しいようでした。マイナス査定にならない事を祈りたいと思います。

お礼日時:2022/10/10 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!