
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スタバの場合は無料でWi-Fiが使えるので、家にWi-Fiを引いていない人はパソコンの作業がしやすいのだと思います。
帰宅すると勉強が出来ない環境なのでしょう。
例えば子持ちの主婦ですと、勉強していてもあれはどこ、あれがないと話しかけられます。
その都度集中が途切れますから、図書館やカフェがいいのでしょうね。
夕方のフードコートに行くと学生さんが勉強しています。
フードコートで親御さんと待ち合わせて帰るのかなと思ってみています。
混雑時でなければいいと思いますよ。

No.2
- 回答日時:
家だと集中できない人がいるのです。
雑音や人目(特にこっち)がないと、家ではスマホいじったりしてしまうんでしょうね。
スタバは長時間滞在を許してますから、スタバがそういう方針ならそれでいいと思う。
電源や色んなタイプの席を用意して、色々な用途の客を迎えている。
そのぶん値段は高い。
そういうビジネスモデルです。
家や会社でできるなら、もちろんそっちの方が効率いいし賢いです。
私も気分転換にカフェで仕事したくなります。
モニター3台使う仕事なので、しませんが。
ノート1台で済む仕事なら、一か月に1日くらいはやってみたい。
ずっと家にいると、それはそれでしんどいです。
No.1
- 回答日時:
スタバに限らずカフェなどで仕事をしている人に関してはわざわざ安くないお金を掛けて・・・と思っています。
出先でどうしてもやらねばならないことがあって、電源も必要で入っている人は除いて。
個人的にはそういう出費に気を付け、年間でそこそこのお金を浮かせ、それを10年、20年と続け、その間にそれらのお金も使って投資をして老後の資産形成をし、子供が社会人になった50歳ちょっとで早期リタイアできたので。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) スタバで勉強すること、またはしてる人についてどう思いますか? 長時間いる人、何時間までならいいの? 1 2022/08/10 09:38
- その他(恋愛相談) 急ぎの質問です。 高校三年生です。(男) 好きな人を前スタバに誘ってOKされて、予定を決めていなかっ 2 2022/09/02 18:27
- その他(恋愛相談) 急ぎの質問です。 高校三年生です。(男) 好きな人を前スタバに誘ってOKされて、予定を決めていなかっ 5 2022/09/02 17:08
- その他(悩み相談・人生相談) 勉強場所について質問です 私は資格を取るために勉強中です。普段家で勉強することもありますが、家族がい 4 2022/10/04 09:30
- カフェ・喫茶店 テスト期間の中学生です。中学生の女子3人がスタバで勉強してたらどう思いますか?友達と行くことになった 2 2022/08/26 18:24
- カフェ・喫茶店 部下がスタバで仕事しているようで疑問に思います。 いやスタバで仕事をしているのを否定しているのではな 3 2022/07/04 18:01
- カフェ・喫茶店 みなさんがスタバに行く時、勉強や仕事を一人でしている人は店内に何割程度居ますか? 2 2022/12/29 16:08
- カフェ・喫茶店 スタバに憧れています。 10 2022/09/12 08:29
- カフェ・喫茶店 スタバ、マクド、ドトール、他のカフェやファーストフード店って仕事、読書、勉強、睡眠、暇つぶし等で長時 5 2023/04/30 14:49
- アルバイト・パート スタバの面接で落ちました。 有名ホテルで8年程働いており、今現在喫茶店でパートをしているので、即戦力 5 2022/06/21 20:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェで電話ってどうしてダメ...
-
マッチングアプリでカフェに誘...
-
あの~社会人の人で、スタバに...
-
スタバで食べ物だけ頼む人って...
-
コメダ珈琲は、店内で寝るのは...
-
【至急お願いします】 大学生で...
-
CRIE(クリエ)の意味を教えて下...
-
女の子のサイト「きれいカフェ」
-
相談のってください。 同性の友...
-
週に4日も5日も カフェやレスト...
-
スタバで何も注文しない人って...
-
彼氏がカフェでバイトしようと...
-
コーヒーやカフェラテを飲むと...
-
行く場所に困ったらどうします...
-
マッチングアプリで迎えにきて...
-
土曜日にマッチングアプリで知...
-
カフェに入って一品でもちゃん...
-
バイトの検便について…急ぎです...
-
スシローの初出勤について。
-
どーでもいい話ですみません。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェで電話ってどうしてダメ...
-
マッチングアプリで迎えにきて...
-
スタバで食べ物だけ頼む人って...
-
知り合いの男性が、カフェの写...
-
コメダ珈琲は、店内で寝るのは...
-
快活クラブの飲み放題カフェで...
-
休みの日は必ず出かける人って...
-
スタバで何も注文しない人って...
-
女友達とカフェに行く約束をし...
-
高校生が1人でカフェ、飲食店に...
-
私はとあるカフェでアルバイト...
-
CRIE(クリエ)の意味を教えて下...
-
カフェで電話禁止の張り紙貼っ...
-
カフェ麦わらってチケット必要...
-
このカフェ店を見て、どう思い...
-
女の子のサイト「きれいカフェ」
-
どちらのカフェの方が行きたい...
-
彼氏がカフェでバイトしようと...
-
仙台のHeyカフェに行ってランチ...
-
カフェで話してる若者がマッチ...
おすすめ情報
あの~それは分かるんですけど、自分は有意義にお茶するかもですけど、早く次の人に席譲ると言う意識あります?