dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「日本会議」って、
どういう団体なんですか?
宗教とは関係ないのですか?

詳しい方、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、ありがとうございました。
    複雑ですが、イメージが、少し掴めました。

    「日本会議」という名前が、
    「自分達が、日本を引っ張っていくんだ」みたいな、
    おこがましい、思い込みが感じられ、
    国民の民意とかけ離れた、不穏な方向に向かうようで違和感があります。

    次の総理や内閣は、真ん中よりの人がいいなと感じました。

      補足日時:2022/10/10 16:31

A 回答 (6件)

「日本会議」は全国に草の根ネットワークを持つ右派の保守系団体です。

1997年に「日本を守る会」と「日本を守る国民会議」が合流することで誕生しました。 「日本を守る会」は反共産主義の神道及び仏教関係者による民間団体で、「日本を守る国民会議」の方は政財界、文化人、旧日本軍関係者を中心とした保守団体でした。 「日本会議」は約4万人の会員を抱える日本最大級の保守団体ですが、政治団体ではないため詳しい内情は不明とされています。

「日本会議」は美しい日本の再建と日本の伝統的文化の尊重を活動理念としており、男系天皇の存続、愛国教育、新時代の憲法制定と言った政策を推し進めています。  「日本会議」はこの中でも憲法(特に憲法9条)の改正に力を入れているようです。 他には世界平和への貢献や、いじめ・自殺・非行を防ぐ社会への取り組みも行っていますが、「日本会議」は総じて右翼的な方針が目立っています。

「日本会議」は日本最大級の保守団体だけあって、主要メンバーにもそうそうたる顔ぶれが揃っています。 例えば1997年設立当時の初代会長はワコールの創業者・塚本幸一でした。 現在の顧問にはブリヂストン元会長の石井公一郎や、伊勢神宮の大宮司・鷹司尚武、代表委員に亡くなった東京都知事で作家の石原慎太郎など各界のトップが名を連ねていました。  芸能人も多数在籍しており、ビートたけしや秋元康もメンバーだという噂がありますが、信憑性の確認はできていまません。 実際に女優の村松英子が代表委員なので、芸能人の参加者は他にもいると思われます。

「日本会議」は故安倍晋三と密接な関係がありました。 「日本会議」の支援団体「日本会議国会議員懇談会」に安倍が在籍し、森友学園問題で文書の中に「日本会議」の名前が出てきました。 特に森友学園問題に関しては、財務省が文書改ざんで「日本会議」に関わる記述を削除しています。 そのことが「日本会議」と安倍政権との関連が疑われるきっかけにもなりました。

「日本会議国会議員懇談会」とは、「日本会議」を支援する議員連盟(国会議員による会合で、目的は政策や趣味など様々)の1つです。 1997年に小渕恵三、森喜朗、小沢辰男らの発案で発足しました。  「日本会議国会議員懇談会」には自民党員だけでなく、日本維新の会や国民民主党など、所属政党の垣根を越えた超党派議員も参加しています。 現在参加議員数は約300人で、大半は自民党議員のようです。  安倍内閣(第2次安倍改造内閣以降)には常に「日本会議国会議員懇談会」会員が15人前後入閣していたのも特徴です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく書いていただき、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/10 15:46

統一教会の下部団体の国際勝共連合ともずっぶずぶも反日似非愛国団体です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

反共なのですね。
漠然と、懐古的で、閉鎖的な感じがします。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/10 16:07

日本最大の右翼団体です



「日本会議」や「生長の家」で検索すれば
分かります
またYouTubeなどにも日本会議の映像があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/10 15:53

日本会議は、生長の家が音頭をとって新興カルト宗教を集めて結成した宗教系右翼政治団体です。


自民党を援助して、戦前回帰を目指していまして、保守色というより時代錯誤の復古調の主張をしています。
生長の家の会長が代替わりすると、政治路線を大きく左に変えたので、現在はほぼ脱会状態です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「戦前回帰を目指している」のですね。。
なるほど、それで、、と色々と思い当たり、
特徴がよく理解できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/10 15:52

70年代に北鎌倉の円覚寺の管長が発起人となって立ち上げた団体が出発点です。

日本における仏教や神道をまとめて、日本古来の伝統や文化を守る活動をしています。保守的な活動なので、反共産主義的な面もあり、同様に反共産主義で共通な旧・統一教会とも、そのような面で繋がりがあります。そのため、日本の共産主義者からは、同様に一律でカルト呼ばわりされバッシングの対象となっています。共産主義者には、保守的な活動に対してしっかりとした言論による反論ができないため、「カルト」という言葉を使って簡単に片付けようとする傾向があります。「カルト」という言葉は、正論を失った共産主義者が自分自身を安心させるために使う言葉だとも言えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/10 15:36

「日本会議」というのは、自民党の支援団体です。


ただ、宗教団体ではないところが、統一教会との大きな違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/10 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!