
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
民主主義というのは、君主主義に対する
概念で、社会主義国家も、民主主義ですよ。
だから、中華人民共和国であり、朝鮮民主主義人民共和国
なのです。
社会主義国家は、先進国の民主制と
違うというだけです。
具体的には、権力が集中し、表現の
自由や普通選挙が保障されていない
というだけで、
あれでも建前は民主主義なのです。
だから、北とか中国のような政治体制を
権力集中型民主制といいます。
それに、共産主義に至れば国家は否定さ
れますので、共産主義国家、というのは
概念矛盾です。
民主主義と共産(独裁)国家は、水と油の関係で
同じ世界では共存できないという結論でしょうか?
↑
共存は出来ると思いますヨ。
ウクライナ戦争だって、民主主義と独裁主義の
対立ではありません。
単なる領土の取り合いに過ぎません。
No.4
- 回答日時:
民主主義は国民主権
独裁主義は統治者主権
違うものです
共存とか、そういう概念ではありません
水と油のように相いれない、でもない
根幹からしてい違うもの
王が国の全てを握る所だってある
違うものです
ありがとうございます。
うむむ。
何が良いんでしょうね。
例えば独裁でも善政を敷く統治者なら、民主主義よりも良い場合もありますよね。
ただ独裁の欠点は、統治者が変わればガラリと方針も変わる可能性があることです。
No.3
- 回答日時:
国連を改革していくしかないでしょう。
日本も戦国時代は戦いに明け暮れていましたが、今の日本国内では大きな内戦は起きません。つまり、平和は可能だとも思えます。
ありがとうございます。
多分、ガチの平和ってのは存在しないのかもしれません。
日本は米国と不平等条約の下に、基地を置いて守ってもらってます。
日本の戦後は歴史的観点で見れば「平和」であることは間違えないのですが、
一方でたまにニュースになる米兵の理不尽な行為に関しては、事故に遭った程度の感覚でおります。
私は沖縄県民の擁護者ではないのですが、彼らの気持ちもわからなくは無いんですよ。
実際に日本の平和は、一部の米軍基地周辺の住民にとっては苦々しいものであり、そういう住民が居る中で成り立っている平和です。
原発もそうです。
本当に安全なら東京湾岸に建てても良いのですが、絶対に今後も無いでしょう。
もちろん、嫌ならその地域から出ていけばいいという話も正論ですが、
つまり、平和の維持には少数の犠牲がいつの時代も必ずあると言いたいのです。
ーーー
なお、中国の場合、色々な民族による王朝が生まれましたが、
民衆の本音としては、どの民族の王朝でも良いから「治安の改善」や「公共インフラ」の充実を望んだとか聞きます。
リアルで盗賊とか山賊とかいたのが中国だったようです。
No.2
- 回答日時:
世界って血の滲む努力?をして天下取るか適当に生きてクズでいるかだよね。
どちらがいいかは人それぞれ。度々ありがとうございます。
残念ながら天下取る人の多くが、理不尽なことを下のモノに要求します。
民主主義であっても不正や汚いことが起こるってのは
やはり権力と言うのが人を変えてしまうのか、あるいは汚いことをやらないと
天下を取れないかのどちらかだと感じます。
綺麗ごとだけでは、世の中回らないのはわかりますが、
綺麗ごとだけでない結果が戦争であれば、人間って、、、って思いますね。
ウクライナの戦争は長期化するとか言われたり、
今日のミサイル攻撃でキーフでは死者が何名か出たそうですが、
我々の感覚も麻痺してて、今もなお殺し合いが継続中なんです。
No.1
- 回答日時:
正しい在り方ではないが、人を言葉で黙らせられない時、殴るしかないよね。
ありがとうございます。
そうなんですよね。
これ、戦争だけでなく、ビジネスの関係でも大手企業が天狗になって
中小企業を奴隷化してますが、中小企業は逆らえない。
でも中小企業は可哀想なのかと言えば、中小企業はまた下の会社や
社員に対し天狗になる。
なんだかんだピラミッドみたいな序列ができてるんでしょうね。
ただそういう序列は、たいていの場合、「理不尽」なことが多いから
リーダーになりたがる人が後を絶たないと思います。
中国共産党も権力争いが本当に生死が掛かってるようですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国連総会とサミットの違いって...
-
こんにちわ、わたしは中国人の...
-
日本人はアメリカが日本を守っ...
-
中国軍って強いのでしょうか?
-
日本人みんなが少しずつクール...
-
日本のフルーツの価格って法外...
-
LGBTはヨーロッパやアメリカで...
-
中国の団体旅行客の1人が、帰国...
-
台湾有事が起きれば、中国の「...
-
戦後 テレビ中継で。 欧米をな...
-
インドはなぜ経済成長していて...
-
なぜ日本はこれほど貧しくなっ...
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
保険の人?から名前とか誕生日...
-
日本が嫌いなベトナム人はいつ...
-
春節で中国人の大移動は21億人?
-
韓国人と中国人どっちが性格悪...
-
前年以降とは 前年以降は今年で...
-
日本人について 日本人は何故、...
-
今日、職場に迷惑電話がかかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国連総会とサミットの違いって...
-
世界には何カ国の国があるので...
-
架空なお話として質問です。 日...
-
ドイツは外され、日本が外され...
-
第二次世界大戦中の「連合国」...
-
なぜドイツやイタリアは、日本...
-
ここも、日本人に成りすました...
-
日本人はアメリカが日本を守っ...
-
日本人は蛇口を捻ればすぐ水が...
-
中国軍って強いのでしょうか?
-
なぜ日本はこれほど貧しくなっ...
-
難民は働かず、観光でお金を落...
-
日本人は食文化が世界一奥深い...
-
半導体製造工場から発生する汚...
-
血圧120「だい」の「だい」...
-
私は、自民党への恨みだけで、...
-
中国人は世界で嫌われていると...
-
もう中国人は日本出禁でよくあ...
-
処理水の風評被害で支払う賠償...
-
中国人は「我々に銃を与えよ」...
おすすめ情報