
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リンゴ酸の 2つのカルボキシ基から分子内脱水した, ということね. 確認しきれてないけど, 今の IUPAC 命名法ではおそらく複素環 (と置換基) という形の名前が PIN じゃないかな. つまり
3-hydroxyoxolane-2,5-dione (3-ヒドロキシオキソラン-2,5-ジオン)
だと思う.
一般社会では「リンゴ酸無水物」で通るだろうけど.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですがあちこちの消化器内科に行っても治りません。座薬と浣腸、週末にコーラックで出しています 5 2023/03/29 08:52
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですがオリーブオイル、りんご酢、リンゴ、ワカメ、納豆、キムチ、炭酸水、色々試しましたがよく 2 2023/04/21 05:51
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが、糖尿病です。リンゴを毎日半分たべていますが、なんとなく最近になって便が出るようにな 1 2023/03/08 08:09
- 生物学 ペントースリン酸経路について質問があります。 1 2022/04/17 15:37
- 化学 過酸化水素の濃度を上げる方法 2 2023/07/09 21:19
- 化学 この中に、合成界面活性剤は含まれていますか? セスキイソステアリン酸ソルビタン【乳化剤】 シリカ【粉 1 2023/06/20 20:05
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘です。酸化マグネシュウムを試しましたが効果はありませんでした。週末にコーラックで出してきま 4 2023/03/27 06:55
- 化学 フッ化水素酸の濃度を上げる方法 1 2023/04/10 23:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水酸基価?
-
エタノールの水素のpro-R,pro-S...
-
「元」ですか?「基」ですか?
-
【化学・官能基】カルボキシ基...
-
試薬について
-
両者協議した結果をもとに・・・
-
Rって?
-
ニトロフェノールの酸性度のちがい
-
臨界充填パラメータについて
-
ヒンダードとは?
-
COO- は何というんでしょうか?
-
アセチル基とメチルケトン(基...
-
C4F6とC4F8って!!
-
エポキシについて教えてください
-
アセトアニリドのニトロ化の疑問
-
有機化学に良く出てくる記号 P...
-
ケト‐エノール互変異性とNMRス...
-
メチルセルロースの構造式と水溶性
-
安息香酸メチルのニトロ化の配...
-
第四級塩について教えてください。
おすすめ情報
ペーハーでした、、、