プロが教えるわが家の防犯対策術!

保険証を廃止するそうですが、マイナンバーカードを持ち歩くメリットの方が大きいんですか?今のところはマイナンバーを持ち歩くのはリスクにしかならないと思ってます。

質問者からの補足コメント

  • 国保と健保の組織もいらなくなる?統一される?

      補足日時:2022/10/13 11:55
  • マイナンバーカード1つ紛失・盗難になると、同時に免許、保険証、マイナンバーの3つを紛失・盗難されたことになるのがリスクになってると思います。

    それと、マイナンバーカードには個人情報と金銭の情報、収入履歴など全てが入っていると思い込んでいるので、暗証番号があるとはいえ心配しています。

    暗証番号で安心できないのは、クレジットカードやキャッシュカードも暗証番号があるのに、不正利用があるからです。

    わたしがITやセキュリティに疎いので、マイナンバーが、クレジットカードやキャッシュカードのような被害が出ることはありえないセキュリティ万全であれば、それをわたしが知らないだけ、信用していないだけ、かもしれません。

      補足日時:2022/10/13 15:33

A 回答 (8件)

マイナンバーが保険証の代わりになるというだけです。


健康保険そのものがなくなるわけじゃないので、組織は必要です。
「保険証発行業務」は不要になるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそもマイナンバーを保険証の代わりにしたくないんですが、これはどうしようもない感じですかね…

お礼日時:2022/10/13 12:01

マイナンバーカードの紛失に伴うリスクについて、どのように考えるかかと思います。



私は詳しくはありませんが、マイナンバーカードといえば、カード記載の個人情報(顔写真・氏名・住所・生年月日・個人番号・性別)とICチップ内の情報かと思います。

よく所得や納税その他の情報の漏洩を気にされる方がいますが、あくまでもそういった情報を閲覧できる端末とその端末の利用権限範囲で、閲覧できる方や閲覧できる情報などが制限されています。

カード面の情報は、他の身分証明書等と大きな差異はないことでしょう。

あるとすれば、なりすましをされて、納税等の責任を負わされる恐れがあるということです。しかし、勤務等の際に個人番号を提示する際には、本人確認が必要となり、顔写真があればそれも確認しているはずです。
そのため、よほど悪意を持たない限り、なりすましによる被害は少ないでしょうし、足跡が残ることで追いかけることもできてしまうものでしょう。

ここで今回の健康保険証ついてですが、ICチップへ健康保険証の情報が記載されるのであれば、それを読み取れる機会さえ持つことで見ることが可能でしょう。ただ、今までの健康保険証については、顔写真もなければ本人確認もないぞ湯体で医療に書かれたりしたものですので、今まで以上に医療費の不正請求が減ることにつながるでしょう。

ICチップの内容があくまでも個人認証でしかなく、健康保険団体などのデータベースへアクセスするための情報のみであれば、医療機関などの認証とあわせないとみることができないでしょうから、悪用などもされることはまずないのではと思います。

当然情報漏洩により、今までなかったトラブルに巻き込まれる恐れは当然あることでしょう。しかし、利用や閲覧のための認証等により、履歴が残ることを考えれば、悪用された経緯なども調べやすくなるので、今までのトラブルが激減し、新たなトラブルが生まれても追いかけられる分、安全とも思えます。

どのようなリスクをお考えなのでしょうかね。
私はそちらのほうが疑問です。
    • good
    • 0

>これはどうしようもない感じですかね…


そうです。

リスクと仰いますが、どのようなリスクでしょう?
マイナンバーを悪意あるものに拾われてもどんなリスクが??
キャッシュカードは暗証番号を知らないと使えない。
運転免許証は、顔写真と同じ人じゃないと使えない。
マイナンバーも同じ。
落としたら、すぐに紛失届を警察(警察署・交番)に出せばいい。
なんら手続きが他と変わらないのに。

>メリットの方が大きいんですか?
はい。
保険証は顔写真が無いので、証明書としては不適合だから。
健康保険証、年金手帳など、顔写真が無く、本人確認が出来ない物を
役所、各企業が「よく身分証明書として認めているのか?」疑問です。
誰でも偽って使うことができる。そのほうがリスクが高い。

ちなみにマイナンバーを紛失した場合
1.警察署、交番に紛失した旨を伝える。
2.紛失届を書く
3.受理してもらう。
   ・届けた警察署・交番の名前
   ・電話番号
   ・担当者名
   ・遺失届受理番号
   を聞きメモする。
4.役所に再発行をお願いする。
   その時に、↑のメモは必要。
    • good
    • 1

何か一つに統合すれば、


それだけ不測の事態が起こったときのリスクが高まるのは常識です。
リスク分散を重視すれば、個々バラバラがベストです。
カード所有のメリットがほとんど無い現状からして、
現時点でカード普及率5割ですから、あと2年では到底不可能な話です。
組織自体に変動はありません。
保険証が紙かカードになるかだけの話です。
医療関係者から多くの反対の意見が出ている現状からして、
最低でも4~5年は掛かる話だと思います。
カード作成も静観するのが賢明です。
    • good
    • 1

>マイナンバーを持ち歩くのはリスクにしかならないと



どういったリスクですか?
保険証を紛失した場合以上のリスクは存在しないんですが。
    • good
    • 2

持ち歩くリスク、紛失のリスクだけに限定すれば保険証も似たり寄ったりかと。

    • good
    • 1

私もみなさんの意見のように、マイナンバーカードだけ持ち歩くリスクを考える理由が分かりません。


紙の保険証も、運転免許証も、定期券も、家や車の鍵も、財布も、スマホも同じだと思いますけどね。
それらも持ち歩くリスクを考えて持ち歩くのを止めますか?
    • good
    • 2

主となる質問の回答です。


利用者のメリットについて。
利用者のメリット(ほぼなし)よりも、役所のメリットの方が断然大きい。
だから、統合します。と言っているんです。
利用者のメリット、デメリットなど、どうでもいいんです。
利用者にとって、マイナンバーカードを使おうが
健康保険証を使おうが、カードを出すのは同じだから。

↑リスクの話ばかりに注力し本題を回答してませんでした。すみません。

>マイナンバーカードには個人情報と
>金銭の情報、収入履歴など全てが入っている

入ってません。番号だけです。
番号を役所などで照会して初めてわかるんです。

>キャッシュカード
暗証番号をわかりやすい(誕生日など)に設定されている場合に
不正利用が起きるのがほとんどです。

>キャッシュカードも暗証番号があるのに
暗証番号はありますが、暗証番号を入れなくても
買い物が出来ます。カード裏に書いてあるサインで買い物できます。
ネットでは、カードに書かれている数字だけで物が買えます。
暗証番号とは名ばかりです。だから簡単に不正に使われる。

運転免許証をどうやって不正に使いますか?
健康保険証をどうやって不正に使いますか?
実際は、お金を借りられてしまう。などの不正でしょうか?
基本、金融機関は「顔写真入り」の身分証明書を求めます。
写真と顔が違えば借りられない。顔写真が無い、保険証では借りられない。
また、事が紛失届より後ならなば、簡単に無効にできる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!