dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

午後の8時〜9時 午前0時〜6時

この場合睡眠時間は7時間になるのですか?

それとも本格的な眠り(?)以外の睡眠はカウントせず6時間と考えるべきですか?

A 回答 (1件)

午後8~9時の1時間は仮眠みたいな捉え方になるのではないでしょうか。



だからと言って、例えばぶち切れで1時間ずつ寝ては起きてを繰り返す人がいたとして、それは「睡眠」ではなく「仮眠」かどうかまでは分かりません。

「仮眠」の定義は一応「成人した大人が7~8時間/1日の睡眠時間が満足に取れない場合に、それを補充する形で実施される」とあります。

ただし、個々人の生活リズムにより睡眠時間や時間帯なども大きく違ってくるため一概にこの限りではないそうですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに…言われてみればそうかもしれません笑 回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/10/14 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!