
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
挙げておられる大学いずれも、留学制度はあるものの、学校として留学に力を入れている大学では無いので、留学できるかどうかは貴方次第だと思います。
さて1校選ぶとなると東工大ですね。他大学に比べて学生の平均的学力が高いと思います。
次点で東北、北海道。東北や北海道の良さは、ちょっと地方にあるので学業に集中できる環境が整っている事。エンジニアとして新卒社員の実力を見るならば、慶應や早稲田の理工よりも、東北大や北大の方が平均的な実力が高いと思います。
横国も良い大学ですが、筑波は考えていないのですか? あと東工大が射程圏なら阪大も狙えるでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
阪大と九大では
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
筑波大学って過小評価されてま...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
「関関同立」「関学or立命館」 ...
-
東北大学のレベルを教えて下さい。
-
東北大学工学部って学歴として...
-
〜京大と慶應の難易度について...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
早慶理系って国立大学に換算す...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
名古屋大学、神戸大学の経済を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
私は広島大学に通っているので...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
阪大と九大では
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
褒めてくれるのですが、他の男...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
東北大vs早慶ならどっち?
おすすめ情報