dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Fラン大学3回生です。強迫生障害が怖くて家に引きこもって何もてきません。強迫生障害やから外に出れない、強迫生障害やから勉強しないでおこう、強迫生障害やから今日は何もしないでおこう、中学2年の時からずっとこんな感じです。どうすれば良いですか?
私は勉強がしたくてしたくてたまらないです。でも強迫生障害のせいでできません。どうすれば良いですか?

A 回答 (3件)

(3) 強迫症を治す3つの鉄則[臨床]松永教授の認知行動療法に基づくノウハウ公開 - YouTube




(3) 無料でできる認知行動療法(ワークブック)を紹介します #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 _ CBT Workbook - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RMcSkCl6wGo

(3) 認知行動療法解説動画 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=q4_5ePKqRO4
    • good
    • 1

> Fラン大学3回生です。


> 強迫生障害が怖くて家に引きこもって何もてきません。
> 中学2年の時からずっとこんな感じです。

どうやって大学に進学されたのでしょうか。高校も大学も通信制ということでしょうか。

あるいは、全く外に出られない訳ではないということでしょうか。


> 強迫生障害やから外に出れない

強迫生障害の影響で外出出来ないことはあるかと思いますので、これは理解出来ます。


> 強迫生障害やから勉強しないでおこう

これは、どういう意味でしょうか。勉強に没頭し過ぎてしまうという意味でしょうか。

あるいは、「強迫生障害の人生だから勉強したって無駄だ」という意味でしょうか。


> 強迫生障害やから今日は何もしないでおこう

「何かすれば過剰にやり過ぎてしまうから」という意味でしょうか。


> 私は勉強がしたくてしたくてたまらないです。でも強迫生障害のせいでできません。

勉強したいなら勉強したら良いと思うのですが、勉強したらどうなってしまうのでしょうか。

もう少し具体的に内容を書くと伝わりやすいかと思います。
    • good
    • 1

中学2年から外に出られなくても、


大学入試は、外に出て、しっかりと受けられたのですよね?

強迫性障害のせいにしているのなら、
今通われている?病院の先生に、治療をしてもらいましょう。

勉強意欲があるようなので、適切な治療をすれば、
生活も、最低限はできるようになるはず...です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!