dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は極度の心配性です。
小さい頃から、何かと気にし始めると、何時間か、ひどい時は一日中、気になってしまいます。
私は勇気のない人なので、自ら死んでしまいたいと思うことは少ないのですが、息苦しい世の中なのかなと思うことはあります。

私はネットで調べたところ、強迫性障害というものを知りました。
私は小さなことでも気にしてしまうので、もしやと思ったら、症状に重なるところが多かったです。
病院に行ったわけではないのですが、きっとそうだと思います。

また、嫌な考えが浮かぶことがとても嫌です。
例えばそれはたくさんあり、病気、事故、事件、様々だと思います。
病気のテレビを見ていれば、病気のことで頭がいっぱいになり、強迫行為がやめられません。
また、事故のニュースなどを見ていれば、事故のことが頭から離れません。そして、また、強迫行為をしてしまいます。
それは、事件もです。
ただ、それは、一つのことを考えている時は、全くもう一つのことは考えてもなんともないです。
例えば、昨日は病気のことを心配して、強迫行為を行なっていても、次の日になると、事故のことを心配して、強迫行為を行なっています。
また、今は事件などについての強迫観念が出て来ていて、本当に不安です。

また、テレビで空き巣や強盗の話を聞くと、強迫行為がやめられません。

ご理解のある方、アドバイスなどお願いします。

A 回答 (3件)

今の状態では仕事にも行けないほどだというのであれば、一度診察受けたほうがいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/03/28 10:27

極度の心配性の場合、ネットで調べた情報を信用など出来ないでしょう。


ネットでの情報を「きっとそうだと思います」と信じ込むことの出来るあなたは、むしろ暢気な人だと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/03/28 10:28

不安は分かるけど、行為とは何をするの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
強迫性障害の中で起こる、強迫観念を消すためにする行為のことだと思います、確実ではないので、ネットで調べていただくとわかると思います。

お礼日時:2017/03/28 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!