dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政府は、なんで、矢継ぎ早に、次から次へと新しい政策を考えるんでしょうか?
今は、マイナンバーカードと健康保険証の合併です。今の世の中で、5年ほど冷凍睡眠をしていたら、起きた頃にはもう、浦島太郎状態ですよね?
とにかく、最近は政策や規制のスピードが早く感じます。

A 回答 (4件)

こんばんは



そうですね。

次々と色んな事をやらないと、国民に「何もやってないダメな政府。」と言われてしまうからだと思います。

出来る・出来ないは二の次です。
    • good
    • 1

特定野党とその狂信的な左巻き信者共が


やいのやいのとうるさいからですわ。
あと、「スピード感をもって」、これが
近年の政界では流行語になっているから
ですわ。
けど、悪夢の民主党政権時には何もなされ
ませんでしたわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

できもしないことを無理にやろうとしているから。

つまり空手形と一緒です。言うは易し、行うは難し。
    • good
    • 0

遅すぎるほどだと思いますよ。


マイナンバー制度ができて、
加入率があがらなかったころから
ずっと言われていますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!