
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
気になると言うことですので頭ごなしにそれを否定もしませんが、見た目としてはティッシュで拭かれ染みなどの跡もないのですよね?
あとは実際の衛生面、雑菌などが気になると言うことでしょうか?
トイレの床もいろんな人が歩き回り他から靴に付けた雑菌が運び込まれる、排泄物の飛沫などの汚れが床にも運び込まれているなど想像すればキリがありませんが、言い換えればそうして地面や床などどこにでもいる自然界の常在菌が、水気もあることから他よりは多少多めに繁殖、増殖はしているにしても、変な話があなたの手や顔、靴の裏を始め、持ち歩かれている財布自体にも普段から雑菌は多く繁殖し付着しているのですよ?
あなたの口の中すら湿度と温度が保たれ続けており、適度の栄養も供給され雑菌を培養し増やすには最も適切な場所でして、調べると人の口腔内には驚くほどの雑菌が増殖しているのです。
そこから絶えず飲み物、食べ物を取り込みお腹に流し込んでいるのも事実。
にもかかわらず毎日下痢や嘔吐などくりかしていませんよね?
体内にもそれに備えた抵抗力が備わっているからです。
そう言った湿度や温度、栄養供給量から見ても、あなたの身体よりは落とされたとしても現状のサイフの方が雑菌の培養環境から見てもきれいで衛生的かと思います。
これが現実。
気にされるには値しない、楽観的に捉えお過ごしください
潔癖症でもなんでもなくきになってるだけです
トイレ清掃の仕事をしていたぐらいでw
しかし実際トイレの床って清掃と言うより小便とかは毎日延ばしてるだけなんですよ
だからトイレの床は間違いなく人のしょんべんがついてます
衛生面というより人のしょんべんが。。。となっただけです
ちなみにもう中性洗剤で拭きました 幸い乾かしても割れることなく明日以降
油分ワックスを買って塗り込む予定です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 恥ずかしながら職場でお漏らしをしてしまいました。 私が着替えている間に、職場の方が床を拭いてくれまし 5 2023/01/23 22:22
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 爬虫類・両生類・昆虫 本日夜のことです。 キッチン用ではないですが、 生肉を触って水で洗った後使用した可能性が大いにあるタ 2 2023/02/06 00:44
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅で、流し台に生ゴミ・油・飲み残しを捨てるのは禁止、洗面台やトイレに痰・鼻水・嘔吐物を流すのは 5 2023/07/16 13:19
- 泌尿器・肛門の病気 デリケードゾーンについて相談です。 私は元々小陰唇?びらびらの部分が左右差もあり大きい方だと思ってた 2 2023/06/07 00:38
- その他(病気・怪我・症状) ゴキブリを潰したところにスマホ落としてしまいました 落としてすぐ絨毯の床に置いて薬用の除菌シートでス 7 2023/07/06 12:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート クッションフロアについたシミの取り方について 2 2023/01/24 07:57
- 車検・修理・メンテナンス 車の落書き 2 2023/03/24 13:22
- リフォーム・リノベーション パテ処理後の床掃除 1 2023/02/28 19:28
- 妊娠 妊娠の可能性について 1 2022/07/24 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレの床にカバンを落とした
その他(暮らし・生活・行事)
-
トイレの水洗トイレに財布を落としてしまいました。 大を流した後ですが、安心できる感じではありません。
その他(暮らし・生活・行事)
-
便所に落とした財布、洗えば使える?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
トイレの床に落としたもの
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
iPhoneをスーパーのトイレの床に落としてしまいました、、、 ティッシュに消毒用エタノールをしみこ
iPhone(アイフォーン)
-
6
会社のトイレの床にハンカチを落としてしまいました。 毎日清掃のおばさんが掃除してくれているので、そこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
こないだ出先のトイレで荷物を置くところがなく、水のタンクの上に置きまし
出会い・合コン
-
8
個室トイレの便器に物を落としてしまった場合、洗って使いますか?捨てますか? 水洗いしても汚いままでし
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
スマホをトイレに
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
買ったばかりの財布がトイレに・・・(涙)
その他(家事・生活情報)
-
11
トイレの床にイヤホン落とした
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
12
10万円入れてた財布をAEONのトイレに忘れて来たのですが 気付いた時にすぐに行きましたが無かったの
消費者問題・詐欺
-
13
昨日デパートのトイレ(大便器)の中にスマホを落としてしまい、スマホ自体は清掃員の方に救出して頂き、水
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
トイレにスマホを落としてしまった場合、どれくらい消毒すればいいですか? 自身は強迫性障害気味で以前メ
その他(スマホアプリ・スマホゲーム)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
洗濯ハカセに聞いた!梅雨におすすめの洗濯洗剤と部屋干しの方法
ジメジメとする梅雨の時期、皆さんは洗濯でお困りではないだろうか。特に「部屋干しの臭いが気になる」という声はたびたび聞こえてくる。「教えて!goo」にも、「部屋干しの臭いがしない洗濯方法、干し方ってありま...
-
衣類を虫から守る適切なホームクリーニング法を洗濯マイスターに聞いてみた
寒い冬が過ぎ、暖かく感じる日も増えてきた。衣替えの時期も間近だろう。しかし昨年しまった春物をいざ出してみると、虫に食われていたということがあるかもしれない。「教えて!goo」にも「今年タンスから出したら...
-
臭くはないけどつらい!職場で香水や柔軟剤のにおいがキツい場合の伝え方
職場で、香水や柔軟剤のにおいが強い人はいないだろうか。悪臭や体臭というわけではないため耐えられないわけではないが、やはり長時間近くにいるとつらい。以前「教えて!gooウォッチ」でも「香水がキツい人に注意...
-
洗濯機の水栓って毎度閉めたほうがよいの?閉めておいた方がよいこと
戦後の経済が急速に回復する中で、白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫は、歴代天皇に伝わる秘宝になぞらえて「三種の神器」と呼ばれた。やがてそれらの家電は、好景気に沸く日本経済の影響下で急速に普及し、新しい時代の豊...
-
洗濯ハカセに聞いた!洗濯槽クリーナーの効果的な使い方
日々世話になっている家電の中でも洗濯機は無くてはならない存在。皆さんは、そんな洗濯機用の洗濯槽クリーナーをまめに使っているだろうか。前回使ったのはいつだったか思い出せない人は要注意だ。なぜなら、洗濯物...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本革の財布を公衆トイレ床に一...
-
ポリエチレン 財布 合成革 財布...
-
牛革財布がのびちゃった!!
-
このバックは定価13000円で売っ...
-
オープンファスナーの箱の部分...
-
コードバンの財布を探しています
-
男の人って行き先言わずに出か...
-
長財布で☆
-
Gジャンで長そでにも半そでにも...
-
いつの間にか、財布から、1000...
-
彼氏にプレゼントをなくされま...
-
ワンピースの後ろファスナー上...
-
彼氏が怒ってLINE未読無視1か月
-
友人が3年前に財布を拾って ネ...
-
1万円落としました。自分が悪...
-
彼が財布を無くしました…(何て...
-
昨夜、友達の家に泊まったんで...
-
近々トライアルで男性用財布を...
-
ゴムを持ち歩くとき…
-
男性用財布「二つ折」派か「長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本革の財布を公衆トイレ床に一...
-
ポリエチレン 財布 合成革 財布...
-
牛革財布がのびちゃった!!
-
クロコダイルとアリゲーター
-
白蛇革財布の手入れ方法
-
TOD'Sのお財布について教えてく...
-
オープンファスナーの箱の部分...
-
財布にゴムを入れる男性について
-
デリヘルやヘルスで風俗嬢に財...
-
財布からお金を抜き取る彼氏の...
-
彼氏が怒ってLINE未読無視1か月
-
みなさんはバイト中に貴重品を...
-
女の財布から金を抜く男の心理...
-
友人が3年前に財布を拾って ネ...
-
財布を拾いました、貧乏なので...
-
1万円落としました。自分が悪...
-
昨夜、友達の家に泊まったんで...
-
財布はどんな物を使っています...
-
デリヘルでシャワーに一人でい...
-
トイレの水洗トイレに財布を落...
おすすめ情報