
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
追加です。
私の病院でもスプリントつくっています。
患者さんはとっても喜んでおられます。
「いびきがなくなったんで家族旅行を計画してるんです」っておっしゃったときには私もうるうるしました。一応保険でもつくれるのですが、耳鼻科からの無呼吸症候群の診断もしくは紹介がないと保険適応になりません。耳鼻科の診断のためには1泊すると数万円かかってしまいます。それならば自費でつくったほうが安くなるかも。また、最近家庭に持ち帰って検査できる機械もあるようです。それならそんなに費用はかからないはずです。
No.3
- 回答日時:
歯科医師です。
いびきの治療にはいろいろありますが、耳鼻科だと症状のひどい場合、のどの奥を切ってしまうという方法になります。が、それをすると誤飲がひどくなります。スリープスプリントおすすめします。
やっている歯科は中川健三先生のホームページにあったとおもいます。
参考URL:http://www.kenshinkai.or.jp/
回答ありがとうございます。早速紹介していただいたホームページ見ました。スリープスプリントは以前から気にはなっていたのですがよくわからずにいました。今回分かりやすい説明付きでもし彼にあうのであれば、購入を考えたいと思います。ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは
いびき、どこの彼も同じなんですねぇ。
#1さんと同じで、無呼吸症候群のようですね。
はっきりと覚えてはいなんですが、確かマウスピースは付けれなかったんじゃないかなぁ。
すみません、はっきりと覚えてないんですが、確か購入しようとした時、
説明を聞いてたら使えないと言われました。
何が原因だったかは忘れてしまいましたが。
マウスピースを購入する時はちゃんと聞いた方がいいですよ。
それから最近はよく見ますが、病院でいびきの原因を調べてくれます。
一晩泊まって、それをずっとビデオに撮って・・・だったと思います。
妹は入院中に調べてもらったので、金額の方はちょっとわからないんですが、原因はきちんとわかったみたいですよ。
失礼ですが、彼は太ってらっしゃいますか?
無呼吸症候群は、7割近くだったかな、太ってる事が原因でもあるそうです。
無呼吸症候群は、十分な睡眠がとれず、疲れなどが溜まっていったり、何秒か以上呼吸が泊まると、体に大きく影響をおよぼすみたいですよ。
脅すわけではないのですが、調べてもらう事をお勧めします。
アドバイスありがとうございます。マウスピースは使用できないのですか??彼にも話したのですが『どうしてだろう?』ということでした。自分でも調べてみようと思います。
彼は痩せ型で圧迫などによる無呼吸ではないと思うのですが、やはり心配なので病院で一度見ていただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少し癖の話です。 重度のいびき...
-
MRIする時イヤホン勝手につけら...
-
いびきうるさい人、大迷惑です...
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
-
年を取るといびきする?
-
いびきが聞こえない耳栓は売っ...
-
いびき?
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
男性の咳払いの意味
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
間質性肺炎とペットの毛
-
覚醒時の無呼吸について
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
-
動かしても良い時とダメなとき...
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
-
部屋の中の酸素空気だけでどの...
-
私は性行中、喘ぎ声じゃなくて...
-
熱が下がったのに体がだるいです。
-
くも膜下出血・・・退院後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
寝言が喘ぎ声みたいで真剣に悩...
-
旦那と同じ部屋に寝るのが苦痛...
-
のどちんこが伸びた!!
-
夫のいびき、子作りに非協力的...
-
少し癖の話です。 重度のいびき...
-
妻のいびきがやかましくてまず...
-
きいてください;-; 昨日、修...
-
寝ている時、息が止まるように...
-
いびき(隣室)のノイズを中和...
-
いびきがうるさいと言われて車...
-
なんで太ってる人って鼻息が荒...
-
いびきうるさい人、大迷惑です...
-
隣の席の客のいびきがうるさい!
-
いびき、咀嚼音を治せと言われ...
-
新婚なのにいびき・・・。
-
熟睡という名前のアプリ
-
起きているのに、いびき?
-
友達のいびき
-
いびきは治りますか?
おすすめ情報