dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣の顔合わせで落ちてしまいました。派遣先の担当者に緊張されてますねと頻繁に言われたのですが、これが原因ですかね?
緊張してると思われる人ってどんな人でしょうか?

A 回答 (4件)

ああ、顔合わせとは面接のことだったのか。

派遣業界用語なんだね。確かに緊張が不採用の原因かもしれないな。(これで派遣先で仕事務まるのか?)と思われたんじゃないかな。適性が無いと判断されたと思う。

(5) 【7分でわかる派遣】派遣に面接はない!派遣で採用されるための面談対策をゆっくり解説! - YouTube
    • good
    • 1

えーとですね、それは原因ではなく評価に近いものです。


原因はもっと手前にあるものです。

面談(面接)してる人が「緊張されてますね」と言った場合、
それは「まともに話せてませんね」という意味です。

派遣は建前上、面接してはいけないことになっていますので「顔合わせ」と表現しますが、実態はもろに面接です。

まともに話せていなければ、落ちます。

緊張していたのなら、経験を積んで慣れましょう。
緊張していなかったのなら、要は面接の受け答えが下手ということですので、練習してください。
    • good
    • 1

落ちるとは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

不採用になったということです。

お礼日時:2022/10/24 23:46

言い間違いが多い。

視線が泳いでる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!