
会社の内定通知書には、このようなことが書いてあります。
【残業は有ります。残業代も残業時間等考慮したうえで年俸を決めておりますの で残業代も含まれています。毎年仕事内容を考慮して年俸の改定もあります。】
私は、新卒の留学生のため、「固定残業時間を超えた分の給料が支払われますか?」っていう質問を聞いてもよろしいですか?
あと、会社が準備してくれる民間賃貸物件について、「部屋の写真をもらえますか?とか、面積がどのくらいあるとか」の質問を聞いちゃって良い?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>「固定残業時間を超えた分の給料が支払われますか?」っていう質問を聞いてもよろしいですか?
ちゃんと聞いて下さい。
「支払われます」以外の回答ならブラックです!
>「部屋の写真をもらえますか?とか、面積がどのくらいあるとか」の質問を聞いちゃって良い?
良いが明確な回答なんて出来ないと思います。
借上げ社宅ですから、そのタイミングにならないと「どこのどの部屋」とは言えませんからね。
今空いてる部屋の写真を送ったて、入社するまでの間に転勤や中途採用の人がその部屋に入るかもしれませんからね。
No.8
- 回答日時:
「新卒の留学生」をどう解釈すべきか迷いますが、
留学ビザには就労制限があり、通常の学業期間中は週28時間です。
つまり、残業代が出るような状況になる時点で違法です。

No.6
- 回答日時:
>>「固定残業時間を超えた分の給料・・・・」
聞いても良いですが「払います」しか答えてくれません。
実際は年俸。残業沢山しないと追いつかない程の仕事をさせて、お金は払わないという意味です。
残業時間が固定なんて事は有りません。
タップリと残業させられます。
>>「部屋の写真・・・」
聞いて下さい。
No.5
- 回答日時:
固定残業代とは、実際の残業時間に関わらず、一定時間分の時間外労働、休日労働、深夜労働に対して毎月定額の残業代を支払う制度です。
ですので一定時間分以上を超えれば当然残業代が支払われます。それが建前になっていますが、固定残業代制度を取り入れている会社のほとんどは、固定残業時間分以上の残業をさせても固定残業代分しか払いません。「固定残業時間を超えた分の給料」については質問をされても良いですが、これ払わないと言えば労基法違反ですしね。払うというでしょう。
民間賃貸し物件も確認されても良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
分からない事は聞いてください
日本語どこまで理解して働けるか判断して ふさわしい職場を探します
賃貸物件は会社の持ち物ではないのでまだ部屋を借りてはいないと思いますから写真や間取りはしらはないと思います。
内定とは とりあえずお仕事をしてもらうつもりでいます。
というもので採用通知の決定ではありません。
分からない事は聞いて 自分ができないと思ったら取り消しができます
会社も取り消しができます。
はいはい と 順応に働いてくれる人を選びます。
貴方の働く条件があるのなら会社に質問して合わないと思ったら断りましょう
No.2
- 回答日時:
通知書の内容を読むと割とやばそうな会社みたいですね。
固定残業の時間と額を聞いたほうがいいと思います。
労働基準法違反を前提としている気がしますね。
民間の賃貸物件もおよその面積を聞いたほうがいいと思います。
あまりに狭いなら、自分で部屋借りたほうがいいこともあるでしょうからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 定年後の働き方(休みか給与か) 9 2022/12/23 09:07
- 転職 転職先で迷ってます。地方住み26歳独身女性(独り暮らし)です。 3 2022/11/02 11:59
- その他(税金) 消費税脱税疑惑、労働基準法、コロナ給付金3点について 3 2022/03/29 12:06
- 転職 現在転職活動中で2社候補があるのですが どちらに行くかもしくは現職に残るか迷っていて 参考までに皆様 2 2022/09/29 19:22
- 財務・会計・経理 固定残業代の導入についてお聞きしたいです。会社より来期から(当社は8月区切り)固定残業代を導入し、み 6 2022/07/13 13:59
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- 人事・法務・広報 みなし残業と深夜の割増賃金 1 2023/04/17 00:06
- 仕事術・業務効率化 社会人です。 固定残業代についてしりたいのですが、 例えば固定残業代があらかじめ10時間分ついている 4 2023/02/04 11:01
- 労働相談 支給されないみなし残業手当について 4 2022/07/01 14:18
- 就職・退職 年俸制? 1 2023/01/04 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲料水の配送する仕事をしてい...
-
正社員で固定残業代がでる会社...
-
新人は帰っていいと言われ定時...
-
1円でも合わないと永遠に残業さ...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
管理職って通常どこの会社も課...
-
過労死するくらい仕事するのは...
-
工場勤務を検討しています。 4...
-
残業が…
-
残業代について
-
残業時間
-
内定先について。 残業について...
-
居住地によって不利になる?
-
詳しい方にお聞きしたいのです...
-
月の労働時間
-
パソコン関係の職業で質問があ...
-
フリーペーパーの求人情報誌
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問ですみません。入社式...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
勤務先への要望した会社の対応...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
新人は帰っていいと言われ定時...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
タイムカード退勤時間の打刻に...
-
残業すらしない若者たちは自分...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
彼氏の仕事が心配です。
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
初任給には、残業代も含む?
-
事務が毎日残業。早く帰らせる...
-
固定残業代の対義語は?
-
給与の計算が月末締めの20日払...
-
1円でも合わないと永遠に残業さ...
おすすめ情報