dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何でですか?何かこの地方だけを狙ってわざと嫌がらせをしているような感じさえ受けます。まだ10月なのに暖房を使用したのは生まれて初めてで、昨日も本日も関東地方だけが日照時間0です。

関東地方ばかり嫌な気候なのがあまりにも頭に来ているので、他地域の方慰めて頂きたいです。今月の日照時間の合計が下旬でまだ100時間いっていないのは全国で関東地方だけです。

A 回答 (2件)

この時期東日本で雨が西日本より多いのは


普通ですよ。大昔からです。

10月末の秋なんだから防寒はもう必要です。
    • good
    • 0

地球環境に変化が起きてるのかも知れないですね。


【海水温度(深層海流)の変化、気象前線のズレ?】

ラニーニャ現象(異常気象)とか、色々あるじゃないですか、

例年通りにならない、気性傾向が変わって関東地方の気候が、変化して来ているのですかね。

昔は、12月が雪だったけど、近代は2~3月が雪だし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!