
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
「当たる、当たらない」と 100% その予測に依存するのではなく、自分なりの判断をすることが必要です。
これまでの「予報」と「実績」の傾向とか、この1週間の動向(1週間前からすれば「早まった」「遅くなった」「良い方に変わってきている」「悪い方に変わっている」など)、そしてこれからの2日間の気圧配置の動きも含めて自分なりに「判断」するしかないでしょう。
たとえば「0.5 mm」の降雨は「ほとんど降らない」、「1 mm」だと「ところによりときどきチラチラする程度」(連続した雨ではない)とか。
天気予報は、ふだんからそういう目で見ておくことが大事です。
それによって、自分の「判断力」を養っておく。
その中で「最悪のケース」「まあ、ありそうなケース」を自分なりに想定することが必要でしょう。良い方に外れたら「ラッキー!」と考える。
それに基づいて、行動計画や服装、持って行くものを決める。
No.7
- 回答日時:
当らないと考えた方が良いです。
過去同じ様な気圧配置だった時にどうだったかを統計処理してるダケです。
それに、アメダスの観測点がそのキャンプ場所近くに有ります?
無かったら予報は単なる予想と考えれば良いです。
No.5
- 回答日時:
ここ数年、テレビなどの天気予報(気象庁が出す観測データだけで行われている予報)が当たる確率がかなり下がっていると感じています。
当日朝の天気予報も当たらないことが多いです。
晴れて来るというから洗濯したらずっと重い曇りだったとか、午後から小雨が降る時間帯があるので折り畳み傘をという予報だったのが夜遅くまで本格的な雨降りになったりとか。
で、個人的には天気予報会社の予報をチェックしています。
特に各所の利用者が空の写真や天気の情報を予報会社に通知し、それを踏まえた予報を出している予報会社のものです。
それでも山間にあるキャンプ場の天気はなかなか当たらない気がします。「早朝から夜遅くまで終日快晴」の予報でもない限り。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
キャンプ場は山間いなのでメッシュ予測は当たらないんだよね。
山を雨雲が登ってこれないから谷と道路を下り、手前の山で雨が落ちちゃうと山裏は振らない。
あくまで降水予測は平地の雨雲の動きからシミュレートして、市町村役場など主要部を起点とするので、離れた山間部は当たらない。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>天気が朝から昼まで毎時間1㎜の予報です。
予報のソースにもよりますね。
たとえば、ヤフー天気であれば、0.1mm単位で降水量が予報されるので、1mmの降水量ということはかなり降ると予想していると考えられます。
しかし、降水量の最小単位が1mmの予報ソースであれば、「ごくわずかに降るかもしれない」予報であっても1mmの降水予報と表示することになります。
まあ、こういった細かい情報がわからない状態では、あなたの普段の肌感覚を信用するのがベストですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天気予報ってズレることがある...
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
Yahoo天気とiPhoneに元々入って...
-
隕石の重さ
-
約一週間後の天気って当たる確...
-
風の週間予報
-
一番信用できる天気予報サイト...
-
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
-
天気予報が流れる時間とチャン...
-
goo天気がサービス終了してしま...
-
天気予報
-
マッチングアプリで、初対面で...
-
JR六地蔵駅から京阪六地蔵駅...
-
横浜駅から高島屋は、雨に濡れ...
-
台風が消滅したのに来週の月曜...
-
スマホにNHKのアプリの天気...
-
雨の日だと遊ばない人はどうい...
-
「時雨」「紫呉」「紫暮」の3つなら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一週間天気予報ってどのくらい ...
-
天気予報ってズレることがある...
-
気象庁の天気予報で、3日後くら...
-
ウェザーニュースとYahoo天気だ...
-
主な天気予報には、ウェザーニ...
-
天気予報に詳しい方教えてくだ...
-
2週間後の天気予報について。2...
-
2日後の天気予報
-
一番信用できる天気予報サイト...
-
なんでみんなそんなんにも天気...
-
明後日は雪の予報ですが先週み...
-
約一週間後の天気って当たる確...
-
梅雨前線の「活発化」「弱まる...
-
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
昭和の冬は今より寒かったので...
-
今日からこの暖かい気候がずっ...
-
異常気象について困惑しています。
-
気象庁の天気予報4日後の確率A
-
天気予報ですが、来週の週末か...
-
5月の天気
おすすめ情報