dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近年天気予報の精度も向上してると思いますが、2日後の天気の降水量の時間割みたいなのはアテになりますか?

キャンプを控えており、2日目の天気が朝から昼まで毎時間1㎜の予報です。

まぁ、ここまできたら2日目が晴れる事はないだろうけど雨が降るか降らないかまで的確に予報できるものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

「当たる、当たらない」と 100% その予測に依存するのではなく、自分なりの判断をすることが必要です。



これまでの「予報」と「実績」の傾向とか、この1週間の動向(1週間前からすれば「早まった」「遅くなった」「良い方に変わってきている」「悪い方に変わっている」など)、そしてこれからの2日間の気圧配置の動きも含めて自分なりに「判断」するしかないでしょう。
たとえば「0.5 mm」の降雨は「ほとんど降らない」、「1 mm」だと「ところによりときどきチラチラする程度」(連続した雨ではない)とか。

天気予報は、ふだんからそういう目で見ておくことが大事です。
それによって、自分の「判断力」を養っておく。

その中で「最悪のケース」「まあ、ありそうなケース」を自分なりに想定することが必要でしょう。良い方に外れたら「ラッキー!」と考える。
それに基づいて、行動計画や服装、持って行くものを決める。
    • good
    • 0

当らないと考えた方が良いです。


過去同じ様な気圧配置だった時にどうだったかを統計処理してるダケです。

それに、アメダスの観測点がそのキャンプ場所近くに有ります?
無かったら予報は単なる予想と考えれば良いです。
    • good
    • 0

スパコンが変わってからはかなり当たるようになりましたね


それも確率の問題ですが
    • good
    • 0

ここ数年、テレビなどの天気予報(気象庁が出す観測データだけで行われている予報)が当たる確率がかなり下がっていると感じています。


当日朝の天気予報も当たらないことが多いです。
晴れて来るというから洗濯したらずっと重い曇りだったとか、午後から小雨が降る時間帯があるので折り畳み傘をという予報だったのが夜遅くまで本格的な雨降りになったりとか。

で、個人的には天気予報会社の予報をチェックしています。
特に各所の利用者が空の写真や天気の情報を予報会社に通知し、それを踏まえた予報を出している予報会社のものです。
それでも山間にあるキャンプ場の天気はなかなか当たらない気がします。「早朝から夜遅くまで終日快晴」の予報でもない限り。

参考まで。
    • good
    • 0

キャンプ場は山間いなのでメッシュ予測は当たらないんだよね。


山を雨雲が登ってこれないから谷と道路を下り、手前の山で雨が落ちちゃうと山裏は振らない。
あくまで降水予測は平地の雨雲の動きからシミュレートして、市町村役場など主要部を起点とするので、離れた山間部は当たらない。
    • good
    • 2

No.2の回答者です。

画像投稿は反映されるまで時間がかかるため、別に投稿しました。ご参考ください。
「2日後の天気予報」の回答画像3
    • good
    • 0

こちらが役に立ちますよ。

星空観察する人の多くが使っている、詳細な天気予報です。使い方は、次の回答で図示します。

GPV天気予報
http://weather-gpv.info/
    • good
    • 0

>天気が朝から昼まで毎時間1㎜の予報です。



予報のソースにもよりますね。

たとえば、ヤフー天気であれば、0.1mm単位で降水量が予報されるので、1mmの降水量ということはかなり降ると予想していると考えられます。

しかし、降水量の最小単位が1mmの予報ソースであれば、「ごくわずかに降るかもしれない」予報であっても1mmの降水予報と表示することになります。

まあ、こういった細かい情報がわからない状態では、あなたの普段の肌感覚を信用するのがベストですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A