アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宗教批判:一般および個別絶対性理論&特殊絶対性仮説

0. 神は 人間がいかなる座標を設定して捉えようとしても 必ずその座標や場を超えている。ゆえに 神は 想定するというかたちを哲学は採らざるを得ない。

1. 特殊絶対性とは 《われ 神を見たり》と言い張る主観を 傍から否定も肯定も成し得ないというとき その神観としての主観を言っている。

1-1. 独り善がりであっても 特殊に絶対性だと見なすことになる。これは・そしてこれが むしろ 信教・良心の自由に見合っている。

2. 言いかえると 《われ 神の声を聞けり》と言う主観は 主観の外へ出かけるなら意味を成さない。意味を成すとすれば 神を人間の認識しうる概念としてのみ扱った場合に限る。つまり 人間がこしらえたということだ。

2-1. 概念のみの言葉をもって主観の外に出かけたならば――すでに その言葉≒《経験事象に対応する概念》にもとづくことになるからには―― 経験的な思考や想像の産物としての《観念の神》でしかない。

2-2. それは 或る種の信念を形成するかも知れないが 《神》としては 実質的な意味を成さない。成すかどうかが どこまで行っても 人間には決められないのである。⇒[#0]

3. ゆえに 宗教は それがもし神を他人に向けておのが心に受け容れなさい(つまり 信じなさい)と説くのならば ただの譫言である。主観の外に出かけているから。

3-1. 特殊絶対性は 外出無用である。つまり 神なる概念の弄びにならざるを得ない。

3-2. 組織宗教に 存在理由は無い。主観のおままごとは せいぜい一個人の内面にとどめなさい。




4. 《絶対》とは 経験事象としてのものごとが有るか無いかの問いを超えており 因果関係からまったく自由である場ないしチカラである。《非経験の場》とよび そう想定する。

5. 非経験の場は 認識のあり方として 《非知》である。

  経験事象(相対世界でありこれは経験合理性にて認識する)

    可知(認識しうるものごと)

      既知(間違いだったと分かることもあるが 知ったとする)
      未知(いづれ既知になるであろうと推察されている)

    不可知(未知のうち知り得ないと証明し得たものごと。証明も間
      違い得る)

  非経験の場(絶対性)

    非知(知り得るか知り得ないかが知り得ないナゾ
       incomprehensible incomprehensibility )


6. 非知なる非経験の場 これを――《神 またはその一定の名》において――無条件でわが心に受け容れたとき・つまり 信じたとき わが心には《非思考の庭》が成る。

6-1. ヒトたる生物の身と心とから成る自然本性に ぷらす α としてやどる何ものかの自覚が起きる。生きている間のその自覚の動態が 《庭》だ。

【 +α : 霊我】:信じる:非思考の庭:クレド (ヒラメキ/良心)
-----------------------------------

【心:精神】:考える:思考の緑野:コギト (直観/呵責・恥ぢ) 
【身:身体】:感じる:感性の原野:センスス・コムニス(直感/ヤマシサ反応)


7. 非思考の庭は 受け容れる器(ミクロコスモス)とその対象(マクロコスモス)との一体性として示される。類型として《梵我一如》とよぶとよい。または 《霊霊一如》である。

  A. ブラフマニズム:梵我一如
   梵:ブラフマン・・・・・マクロコスモス。神
   我:アートマン・・・・・ミクロコスモス。霊我

  B. ゴータマ・ブッダ:無梵無我一如(=無神論)
   無梵:空(シューニャター);ゼロ
   無我:アン‐アートマン;ニルワーナ

  C. ブディズム:仏仏一如(=有神論)
   仏:アミターバ・ブッダ(阿弥陀如来)
      / マハーワイローチャナ・タターガタ(大日如来)
   仏:タターガタ・ガルバ(如来蔵);ブッダター(仏性)

  D. クリスチアニズム:霊霊一如
   霊:神・聖霊
   霊:《神の宮なるわれ》

  E. (プラトン?):霊霊一如
   霊:宇宙霊魂(プシュケー・コスムー) / 世界霊魂(アニマ・ムンディ)
   霊:《われ》

  F. 《もののあはれを知る》:霊霊一如
   霊:かみ(超自然およびその依り代としての自然)
   霊:われ(自然本性 +α )

  G. ユダヤイズム:霊霊一如
   霊:ヤハヱ―;(エローホ=神)
   霊:われ

  H. イスラーム:霊霊一如
   霊:アッラーフ(イラーハ=神)
   霊:われ

  I. タオイズム:道人一如
   道:かみ
   人:われ

8. したがって これら前項の霊性なる神はそれぞれ人間が 非経験の場・ないし非知なる神を それぞれの言語で名づけたものである。

8-1. 非知なる神は 不可変性において《普遍神》である。

8-2. また それら有神論に対して《無い神》としての無神論も 普遍神についての・互いにまったく差の見出せない同等の説明である。(神は人知を超え 経験世界の有る無しを超えている)。

9. これが 《一般絶対性》である。





10. 《個別絶対性》とは 人間一般ではなく 特定のひとりの人の信仰すなわち 《普遍神とわれとの関係》をめぐって 一般絶対性をさらに説明する視点である。

11. というのは 普遍神を具体的によぶ名前が人によって異なっているだけではなく それぞれの信仰が――対象である神は 普遍神ひとつであると想定されるにもかかわらず―― 互いに同じであるか・どう同じであるかが 人間には分からないからである。

11-1. それは いわゆる証明抜きの公理として持たれる信教・良心の自由という内容につながっている。

12. 目に見える現象としては互いに異なるところがあると言わねばならないはずだが その信仰は 個人ごとの個別絶対性として捉えられる。つまり 一般絶対性のもとに そのように具体性を帯びた姿を採っている。

12-1. 個人ごとの個別絶対性として 一般絶対性ないし普遍神は とうとばれるのだ。つまり――循環論法ながら―― 神とわれとのカカハリとしては 信教・良心の自由のもとにある。ここから あらゆる自己表現の自由が出る。


13. 個別絶対性は 神が普遍神であること および その神とわれとのカカハリとしての信仰が霊霊一如なる普遍的な類型において成ること――つまりは 一般絶対性理論――からみちびかれる。



14. 個別絶対性は さらに具体的な個人にあって《普遍神とわれとの関係》が――生身の人間においてであるゆえ――多様性を持つと見られる。このとき 神の名の違いだけではなく その《関係のさらに具体的なあり方》が おのおの主観の内にあっては 《特殊絶対性》という側面を持つと捉えられる。

14-1. [12-1]に見たごとく 信教・良心の自由にもとづき その信仰なる動態についてさらになお自己表現するときの《表現の自由》ということになる。

14-2. 誰かが おれは現人神だと言ってもその表現までは だれも 否定も肯定も出来ない。

14-3. 特殊絶対性はそれぞれ神観なる主観として――内面にて〔のみ〕――持たれ得る。〔ダ・カーポ〕。

        

15. 信仰から得られたヒラメキないし観想を――その己れの神観としての自己表現からさらに外に出て――倫理規範として整序し・また宇宙観や世界観にまで展開したのが 宗教のオシヘである。

16. けれども ひとりの主観が内面においていだいた特殊絶対性としての神観から飛び出して来たオシヘというのは すでに人間の言葉で考え表現した《経験思想》である。

16-1. 神という言葉をまじえながらも 基本として人知なる思想なのだ。信じるではなく 考えるものと成ったことを意味する。

16-2. 一般にオシヘは 普遍神という正解をみちびくためにと人間が人間の言語を用いて引いた補助線である。どこまでも 指の先に指し示された正解にみちびかれるための補助線であり その《ゆび》である。

16-3. この《ゆび》を信じなさいと説くのが 宗教である。(オシへだけなら 中立)。

16-4. 人びとも 仏《教》を信じるとか・キリスト《教》を信じないとかという表現で捉えてしまって 平然としている。これは 哲学から見れば 無意味である。世界各地で起きている長い歴史を持つ集団痴呆現象なり。



17. オシヘは 相対的な経験思想であり 思考の緑野の中に完全におさまる。飽くまで《考える》ものである。《信じる》とは げんみつに言って何の関係もない。痴呆――思考停止――とよぶ所以である。


18. 重ねて言おう。神とわれとのタテの関係である神観としての主観(つまり 特殊絶対性)を われわれなるヨコの人間関係の世界に持って来てその倫理(つまり 善し悪しを意識した人間関係)や宇宙観として 自己増殖させたものが シュウキョウである。

18-1. 主観の外に出るとは 神とのタテの関係を 人間どうしのヨコの関係に移して 寝かすことである。

18-2. この寝技は 神論(一般および個別絶対性理論)としてアウトである。

18-3. このようなシュウキョウは 絶対性を知らない者の道楽かまたはただの商売である。 

☆ どうでしょう。

A 回答 (129件中71~80件)

【Wizardry 外伝】五つの試練 ★★龍の邂逅★★ 編



で、

【双龍の塔・東西】地下四十階にて。

【シグサール】

種類: 剣

ベース: シグザール

装備可能職業: 戦士・君主(ロード)(聖騎士)

属性:善・中立・惡

攻撃効果:5 - 33

全射程:短距離

装備可能武器:主武器

AC : -1



運の良さ: +1

状態抵抗:麻痺

状態機会:クリティカル

僧侶呪文抵抗: + 10 %

を怪物を倒したのち、宝箱が現れて、宝箱の罠を解除すると、得られるのは、お金とアイテム群ですけれど。

---

断っておきますが。

Wizardry シリーズは電子ゲームですので。

私が「シグサール」という珍品を得たという事実は飽くまで、「確率」の話ですけれど。

現実生活は、デジタルではなく、アナログ的(段々デジタル的になっていますけれど。)なので、確率ではなく、運命だと思うのですが。

余り、Wizardyという電子ゲームをプレイしてばかりいると、現実とヴァーチャルが混乱しがちに至ってしまい、

極端な科学思想に日本人の特に若い層が成りやすいのも、アイテムのゲットがデジタルなので、現実の運命論を否定して、偶然説で人生を通すと、矢張り、

神罰・仏罰



人生の岐路に遭遇しやすいのかなぁ、





個人的な感想なのですが!

では。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何を言おうとしているのか。分かんない。

お礼日時:2022/11/02 13:03

#54



テレビの民放だと思ったのですがね。

フロイトには神仏の彫刻や仏像の収集癖があったようですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何か 関係しますか。

お礼日時:2022/11/02 13:01

日本が舞台だと思うのですが。



大規模な自然災害が発生するたびに十字架刑に処された、妄想❓が起きたので、モー、自然災害はうんざりです。

残りの人生は静かに余生を過ごしたいですね。
「カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?」の回答画像57
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ごゆっくり。

お礼日時:2022/11/02 13:01

Jesusが生きていた時代に、神の國の具体例として、「あなた方の間に神の國がある」のであれば、此の世のことですね。



世界平和は最低、実現できないと。此の世が神の國になることは遠いです・・・。
「カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?」の回答画像56
    • good
    • 2
この回答へのお礼

《無限(仏性)‐有限(人間)》の一体性という矛盾です。

お礼日時:2022/11/02 13:00

#52



アブラハム、モーセ、ヨブは有史以前の指導者なので・・・・。

以前にも書きましたが。

来世、天国には召されないと思いますが、地獄にも堕ちないです。

恐らく、天界には、有史以前の人々はいなく、

Jesusが登場して、有史以降に生誕した我々には、来世はあるのかもしれませんが。

キリスト教の来世のお話ですけれど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まぁ 神の右に坐すとか左はどうだとか いろいろ書かれていますけど わたしは よく分からないですね。

お礼日時:2022/11/02 10:30

浄土宗・浄土真宗であれば。



善人・悪人を問わず、来世、極楽浄土が約束される

というのが、阿弥陀仏思想なので・・・。

確かに、「餃子の王将」の社長を殺害した、暴力団員は「悪人」だと思うけれど。

暴力団には「神棚」を祀っている暴力団は案外、多いのではないか、と思うし。

抑々が、社会が選抜型の社会構造を採用しているので、選抜社会から零れ落ちる人はどうしても出てしまうとは思えるし。

精神医学的見地からは宗教を全ては包含できないと気づき、精神分析学入門を著したのが、「フロイト」でユダヤ人であったため、ナチスから執拗に追われ、ロンドンに亡命成されているのだが、フロイト自身が僅か五歳の時に父親が早世してしまい、貧困層の羊毛売りを生業としていたのが、フロイトの父親の職業でしたけれどね。
「カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?」の回答画像54
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ブディズムには 一闡提(いっせんだい)と言って どうしても救われない者もいるとかいないとかの話もありました。その後 どうなったんですかね。




フロイトは けっこう読んだんですよ。

モーセは エジプト人だったとか。いろいろ問題提起はあったようです。また 見識もふかかった。

ですけどね。無意識が イド(エス= it =あれ。リビドー=欲しいまま)で狭い意味のエロスだというのではねぇ。

それに無意識は あくまで経験事象です。あたかも神のごとく不可抗力であるかのように捉えられがち。

お礼日時:2022/11/02 10:21

赤ずきんチャチャの主題歌であった、「君色思い」を始めは【スマップ】が謳っていたのだけれど、DVD版の「赤ずきんチャチャ」(テレビ版 全74話)だと、沢田聖子さんが歌っていらっしゃる。



君色思い
「カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?」の回答画像53
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう方面にうといです。

お礼日時:2022/11/02 10:14

原始キリスト教は良く知らないのですが。



キリスト教に来世がはっきりと登場したのは、

紀元三世紀の【ゾロアスター教】からではないのかしらね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

来世は どうなんですかねぇ。

アブラハムやモーセたちは 自分たちの来世というよりも 民族の未来にいわゆる救世主があらわれるといった期待が 大きかった。

天国とか神の国といった概念も 次第に出て来たんですかねぇ。


ただし その後も 主流としては 神の国も 地上の国と互いに入り組んでいるといった《無限‐有限》の一体性という矛盾の問題に成っていた。




ツァラトゥストラの問題は 何と言っても 善悪二元論です。

相対的な善と悪ではなく 善神と悪神との二元だからです。

絶対性が ふたつの別のものに分かれるということは あり得ないからです。

もっとも さすが敵もさる者引っ掻く者で 最終的には 善神が勝つというふうになっているようですが。

お礼日時:2022/11/02 10:14

[Akazukin Chacha] Youkuso Magical School He (textless)




アニメ版では、チャチャの顔も拘っていないのだと思うけれどね。

世界一の魔法使いになった、チャチャは、世界一のお笑い芸人を

秘儀 潰れアンパンで破るのだけれど。
「カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?」の回答画像51
    • good
    • 2
この回答へのお礼

赤ずきんならそれから 本歌取りなのかなア。

お礼日時:2022/11/02 09:10

昨日は地元はお天気が悪くて、あんまり、気分も良くなかったけれど。



今日は、地元は晴天で、気持ちの良い、朝よ♡

【EverQuest】わがままフェアリー ミルモ de PoN!
「カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?」の回答画像50
    • good
    • 2
この回答へのお礼

きのうは 雨降りでしたね。

お礼日時:2022/11/02 08:55
←前の回答 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す