アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

eスポーツの学校などに行ってる人達はどういうつもりなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ・・・。

    eスポーツで本当に食べていけると思ってるのでしょうか?
    人間としてどのようなことが必要かわかってると思いますか?
    ゲーム好きで、ゲーム制作会社に関わった人は辞めて真面目に社会で働いています。

      補足日時:2022/10/29 17:35

A 回答 (5件)

史上最悪の親不孝です。


金の無駄。
死んだ方がマシ。
    • good
    • 0

eスポーツの学校には、eスポーツの学校の良い所があるのでは?


私は、進学校と呼ばれる高校に行きましたが、
大人になっても受験を続けているわけではありません。
    • good
    • 0

eスポーツで食べていくか否かに関わらず、不登校や引きこもりから(特にゲーム好きな子は)一歩外に出るきっかけにもなるんじゃないのかな?


eスポーツの学校とはいえ、5教科等の教養科目はあるから、そこから進学の道も開けるし。
もちろん、eスポーツを仕事にしたいって思って入学する人もいると思うけど。
    • good
    • 0

若い頃は自分の今の状態が結構続くと思い込みがちです。


いや、本当はそうは思ってはいないんだろうけど、”やりたい”が勝ってしまって、当面持続できると思ってしまいます。特に男の子はそういう傾向。

ある程度、仕事も順調で健康状態も良好な30代40代前半もそう錯覚することが少なくない。
ナチュラルな田舎暮らししてみたいなあとか。もそう。
そういうのは旅行で体験する程度が程老い。
リアルにナチュラルな田舎暮らしをしてる60代なんか、もっと便利な地域に住みたいと思ってる。

eスポーツなんて、将棋や囲碁のプレーヤーはもちろん、フィジカルスポーツよりも、もっと選手生命が短いと思う。
速さじゃない、玄人好みの味のある戦術なんて表現し難いだろうし。
それが表現できたとしても勝てはしないだろうし、ランキング低くても人気ある選手なんて成立しないし、ゲームも直ぐ新しくなるし。

学校経営者だけが儲かる構図なのかな。
声優養成の学校もそうだけど、もっと賛成できない。
卒業しても何らかの資格が取れる訳でも無いし、履歴書に書き加えるのも、現時点なら、マイナス印象になりかねない。

個人的にそう思います。
    • good
    • 1

どういうつもりってその学校が良かったから行ってる、だだそれだけじゃないの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!