dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らし27歳男です


今日の話なのですが、午前中はぐったりとやる気のない状態が続きネガティブになっていました。

ただお昼ら辺からテンションがおかしくなり、激しい独り言、全身を数秒間めちゃくちゃに動かすなどなど、有り余るエネルギーを発散するような状態になってしまいました。


ネットでいう、いわゆるキチゲ発散というやつなのかもしれません。


これって結構まずいですかね?

過去にも何回か経験あります。(そこまで頻繁にというわけではないですが。)


ご意見お聞きしたいです。

A 回答 (7件)

1.午前中はトイレとベッドの往復のみですか?


2.食欲はありますか?食べる事がめんどくさい時はありますか?
3.他の日常生活動作がめんどくさい時はありますか?
4.夜中や明け方前からテンションが異常に高く、活発になりすぎる事はありますか?
5.眠れますか?
6.具体的で大きなストレスがありますか?
7.人間関係がより一層苦痛になりましたか?

質問攻めで失礼しました
    • good
    • 0

確かに、まずいとは、思いますが...



質問者さんの、生活(公私共々)に支障が無ければ...
放っておいても良い、と思います。

もし仮に、生活に支障があるのであれば...
「病気(≒障害)」として受け入れた方が良いのでは...?
と思います。
    • good
    • 0

クタクタになるまで、走ってはどうでしょうか?体が疲れると余計な事考えなくなりますよ。

それに、その後の飲み物もとても美味しいです。それから、ご自分で自覚してるので大丈夫かと思います。
    • good
    • 0

>これって結構まずいですかね?


結構まずいでしょ苦笑
    • good
    • 0

溜まっているのでしょう。

清楚で可憐で美しく可愛く、それでいて夜は、妖艶で淫乱で夜の営みが最高に良くて、料理も裁縫も掃除/洗濯も家計の切り盛りも上手な女性をGETしてサイコーに良い生活を営んで、溜まっているものをスッキリ出しましょう。
    • good
    • 0

きちげはっさんってなんですか?笑



このコメントの方が驚きます。

そんなに余ってるならダンベル買ってきて筋トレでもしてください
    • good
    • 0

躁鬱だー!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!