dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト初めて一ヶ月経ちました。
先月は新人ラッシュで、私が最初に入ってその後に5人入っています。
ですが、新人の中で自分が一番出来ていないと思ってます。効率が悪く、ミスもしてばかりです。
他の新人さんに負けないように頑張ってますが、忙しい時は本当に使えません。やるべき事はやっています…
まだ新人さんを入れるようで、このままじゃ自分はいらないと思われそうです。
一応半年で契約しているし、年末年始も出れると言っています。でも、同じ条件の人が新人さんにいるんです。
あとホールなので、やる事を覚えてても実践なんです。
どうしたらもっと必要とされるでしょうか?
回答お待ちしております。

A 回答 (1件)

>どうしたらもっと必要とされるでしょうか?



バイトなのだから、ミスやトラブルなく素早くこなせて、さらにシフトも入ってほしいところにしっかり入ってくれる人が一番好まれるでしょう。

ホールのバイトは別にマイナーでもなく、むしろメジャーな方なのだから、ブログやyoutubeにもコツの動画はあると思います。

あとは、一番できると思われる新人さんの動きをよく見ること。ミスばかりだと嘆いていても何も変わりません。そしてイメトレもしっかりすること。自分がどういう場面でミスをおかすのか、良く知っているはずです。

このミスの場合に、どのようにすればミスをしなかったのかをじっくり検証することが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…
コツの動画を見たらいいんですね!
見ておくようにします。
イメトレが大事なんですね。
よく考えてみます。

お礼日時:2022/10/31 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!