重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数学における悪問の条件とは何でしょうか??

A 回答 (2件)

・問題に書かれた条件が 不足していて、答えが出せないとき。


・問題に書かれた条件が 矛盾していて、答えが出せないとき。
・回答者が 習得していない知識を使わないと、答えが出せないとき。
    • good
    • 0

答えが美しくないとか、汚いとか。


計算した結果が「複雑な計算結果を並べただけ」みたいな、数学的に面白くない問題。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!