
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
給与があるのだから、そこからだけは給与所得控除を適用できます。
ただし、給与からだけです。
例えば、給与所得が35万だと、給与所得控除も35万だけです。20万余っても、他の所得から引く事はできません。
No.3
- 回答日時:
給与所得控除は、給与所得部分についてのみ適用されます。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
[給与所得] + [他の所得] を元に給与所得控除額が決まるわけではありません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTB旅行券5万円分は税金がか...
-
給与の「支払い」と「支給」の...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
交通費実費支給とは?
-
固定資産の取得価額に含める労...
-
現場への交通費は?
-
出向者(従業員)の社宅について
-
役員報酬の支給日の変更
-
社員への謝礼金の仕訳について
-
社会保険料が合わない場合
-
勤続20年等の祝いはどの程度の...
-
給与支給額がマイナスに…仕訳伝...
-
弥生給与10で厚生年金、健康保険
-
末締め翌月払い何月分給与と明...
-
給与明細の受取サインについて
-
互助会の福利厚生 金券支給は...
-
社会保険離脱証明書
-
賃金台帳の領収印について
-
ドンキで社会保険に入れますか⁉...
-
社会保険加入なしで扶養控除内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
①昨年も今年も所得がない人が支...
-
パート代の年収103万を超えたら...
-
nisaの配当金は年末調整で所得...
-
勤労学生控除を受けたいと思っ...
-
障害者だとなんで映画の料金が...
-
JTB旅行券5万円分は税金がか...
-
雑所得税 繰り越し 先物取引
-
ideco について質問です 退職所...
-
所得額の漏洩
-
シングルです。 子供二人小学生...
-
総収入額から総所得金額を算出...
-
扶養家族から外れる 103万...
-
給与所得とそれ以外の所得が同...
-
個人事業主が家を借りるとき、...
-
税負担高いですよね
-
素朴な疑問ですけど日本に「ア...
-
30代前半の所得にしては、多い...
-
年収1000万円は中所得です...
-
給与計算で控除し過ぎた金額の...
-
給与の「支払い」と「支給」の...
おすすめ情報