dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

違いを教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました。

      補足日時:2022/11/05 20:39

A 回答 (2件)

恐竜は、古代に実在した大きな動物です。


怪獣は、人間が考えだした、大きな動物です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

恐竜は古代の実在した・・・
怪獣は人間が考えだし・・・

確かにどちらも巨大な動物ですし孫に聞かれた時に困りました・・・

人間が考えだした・・・ その言葉を私も付け足したかったです  思いつきませんでした。

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/05 18:33

恐竜は実在されたとするもの、怪獣は人間の創造物だったと思います。


ですので恐竜の化石はあっても、怪獣の化石はないでしょう。
恐竜博物館のようなものがあっても、怪獣博物館はまずないでしょう。あっても、アニメ等の博物館で取り扱われるものでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実在と創造物・・・ 分かりやすい言葉と説明です
確かに化石や博物館に例えると怪獣は・・・

その様に的確な説明を孫にしてあげたかったです

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/05 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!