プロが教えるわが家の防犯対策術!

保証人がいない場合 保証会社を通せば借りられるのでしょうか? また保証人がいても保証会社を通さないと借りられないですか? 保証人がいなければ全く貸してもらえないですか? オーナーによるのでしょうか? 借りるときのシステムがいまいちわからないです。

A 回答 (5件)

いたら、保証会社は不要ですか? 確か必ず保証人いてもいなくても保証会社はいるような気がしました。



最近は保証人より保証会社をつけてくれてという大家は多いです

保証人はつけても、どんな人かはわからないからです

契約するところに従わないと入居できません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保証人より保証会社つけてほしいという方が多いのですね。職に就いている人ではないといけないのでしょうけれど、家族以外の人でもなれるみたいで、どのような人わからないですよね。
契約するところへ従うのですね。希望の建物と、条件が合えば一番良いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/11 02:43

不動産屋に勤めています。



>オーナーによるのでしょうか?

そうです。オーナによります。

昔は保証会社なんてなかったから、賃貸を借りるときは、家族の連帯保証人が必要で、保証人を立てられない人は部屋を借りられなかった。

今は保証会社の利用が当たり前になっているが、いまだに家族の連帯保証人でなければ部屋を貸さないというオーナもいる。

また、保証会社を利用するにしても、保証会社が『この賃借人は家賃滞納するかもしれない』と判断すると、保証会社が連帯保証人を求める場合もある。

ケースバイケースです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オーナーによるのですか。わかりました。仲介屋さんによって変わるわけではないのですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/09 18:00

連帯保証人(単に保証人、ではない)か、保証会社か、は物件で指定しているよ。


特定の物件に入居したいからと入居者が選ぶシステムではない。
保証会社を使うなら当然ながら保証料が別途に必要。
その経費で大家も仲介業者も、はたまた入居者も、面倒な後始末を保証会社へと丸投げできる。

トラブルとして考えられるのは
①家賃滞納
②夜逃げ
③室内の破損や汚損で入居者に家賃以上の資力が無い

などでは?
連帯保証人は滞納などがあれば入居者に断らずいきなり連帯保証人へと債務を請求できる。
でも、できるのと実際に手順を踏むのとはかなり違う。
はっきり言って面倒くさい。
そもそも滞納する人間の身内などはDQNが多い。
「はい、そうですか。」
と払うわけない。

保証会社は債務の回収専門の業者、大家にいったん建て替えて自力で回収をする。
場合によっては債務を転売もするだろう。
顧問弁護士を抱えて住民票を請求する気軽さで裁判所に訴訟から差し押さえ、逃さないのが専門職。

今は面倒なことを保証会社へと外注する物件が増えているのでは?
大家も、滞納が発生しても保証会社がすぐに建て替えて入金してくれるので不安なく安定した賃貸経営ができるから。

あと、物件の性格にもよるでしょ。
学生向けなどを除き家賃の安い物件は民度に反比例する。
これは事実だ。
不良債権となるリスクが大きい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

連帯保証人か、保証会社かは物件によるのですね。では希望のものは借りられるとは限らないのですね。安い物件は回収しづらいのですね。必ず保証会社いりそうですね。保証料もとられるみたいで、なかなか賃貸借りるのも大変ですね。大家さんは安定して経営できるようになりましたね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/11 02:49

親戚・知人が居て保証人になれないなら、保証会社への連絡先いなって貰えば借りれます



要は、単身で住んでいて何か有った場合などを考慮したら家主としての不利益な事を無くしたいのですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

連絡先になってもらえれば借りられるのですか? 保証人にはなれなくとも。色々話があってどれが正解か難しいですね。
もちろん何かあった時の為なのですが

お礼日時:2022/11/09 15:07

保証人がいないなら保証会社をつけてくれと言われるのがほぼ100パーでしょう



払えなくなった時に大家が困るから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いたら、保証会社は不要ですか? 確か必ず保証人いてもいなくても保証会社はいるような気がしました。

お礼日時:2022/11/09 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!