プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

筋トレの質問です。
全てのセットを全力でやって1種目5セットでオールアウトするのと3種目、4種目できるように、八割のパワー出してオールアウトするのだと、どっちのが筋肥大に効果的ですか?
筋トレ4年目なのですが、最近伸びが悪くて気になりました。筋トレ上級者の方教えてください!!

A 回答 (1件)

上級者というわけではありませんが、アドバイスできそうな部分があるのでちょっと書きます。



オールアウトは全力で最後の最後まで追い込むことなので、「八割のパワー出してオールアウト」なんてものは無いと思います

それと、複数の種目を行うのは、1種目では追い込み切れなかった部分や、1の種目では刺激できない個所を鍛えるためですよね。

例えばスクワットだけでは、コンパウンド種目なので、大腿四頭筋を狙って追い込めないから、レッグエクステンションを追加して大腿四頭筋をピンポイントで狙うとか、逆にレッグEXであらかじめ疲労させてからスクワットするとかします。大胸筋も、刺激する個所や刺激の種類を変えるために、プレスだけでなくフライ系を入れるとか。下部の発達がイマイチだからディップスも足すとか。

このように、一つ一つに、やる目的があるはずです。
しかし、「3種目、4種目できるように」という感じの書き方を見ると、特に目的に合った種目を追加するのではなく、やみくもに数をこなすために種目を増やしているように見えます。

そんな大雑把なものではないはずです。要らない種目はいらないし、必要な種目は加えたほうがいいし、部位によって丁寧に決めることです。したがって、どっちが良いかという答えは出ないと思います。

伸びが悪くなってきたときは、
マンネリ化しないよう、毎回重量を変えて異なる刺激を与えるように、ピリオタイゼーション(山本義徳さんの場合だとマンデルブロトレーニング)を試すとか、クレアチンを飲んでみるとか、あるいは体重を増量してみるとかになると思います。


それと、質問者さんが前に投稿した質問に、回答しているうちに締め切られてしまいました。自分なりにいいアドバイス書けたんじゃないかと自画自賛してたので、もったいなくて保存してあります。ついでなので、以下にそれもコピペしておきます。



確かに飲み会を強制されているような雰囲気は嫌ですね。
でも、人間関係も犠牲にせず、上司や動機と良好な関係を築きながら、筋トレも一切妥協しない方法は必ずあります。

まず、一緒に飲みに行ったからといって、酒を飲まなければいいですよね。そんなわけにはいかない、と思うかもしれませんが、それは思い込みです。

職場には、お酒を全く飲めない下戸の人だって入社することはあるはずです。そんな人にまで、飲酒を強要する人はいないはずです。
周りの人が飲まそうとしてくるとしたら、それは質問者さんにとって筋トレがどんなに大事なのか知らず、普通に飲めるヤツだと思われているからです。だから、飲まないと嫌な顔をされちゃうんです。

僕も筋トレ本気でやってましたが(今もやってますが)、会社の飲み会も、上司と飲むのも、嫌ではなかったです。

むしろ飲み会では、それぞれのプライベートの趣味の話などもできるし、意外な面が見れて興味深かったです。
なにより、僕が筋トレや格闘技を真剣にやってるんだということがみんなに広まって、応援してくれたりして、励みにさえなりました。中にはダイエットの仕方を聞いてくる人もいるし、「俺も筋トレしようかなー」とか言って、筋トレ仲間に引き込んだ同僚や上司もいます。

筋トレやダイエットに興味が無い人はいないので、むしろ前面に出しながらどんどん中に入っていけば、そういうキャラとして好意的に歓迎されると思います。


例えば、なかやまきんに君みたいなキャラの人や、『来世ではちゃんとします』というドラマに出ていた後藤剛範みたいな、筋肉バカな人が、職場にいたら、酒を勧めたりカラアゲ食わせたりする人はいないでしょう。むしろ、「え?ラーメンなんて食っていいの?ささみとかブロッコリーとかじゃないとダメなんじゃないの?」みたいなことを言ってくると思います。

夢をかなえたいなら、周りの人にその夢を語るが大切だと言いますよね。人を巻き込んで味方を増やさないと、やりたいことは叶えられません。それはきっと、筋トレでも同じではないかと思います。

今の質問者さんにとって、上司や同僚は筋トレの邪魔をしてくる存在で、私生活からシャットアウトしたい気持ちが大きいのかもしれません。

しかし、むしろもっと仲良くなろうと歩み寄って、好かれて、信頼関係を作れたら、筋トレを応援してくれるだろうし、フィジークの大会出たら見に来てくれるかもしれません。

世の中には、体質や宗教で酒飲めない人もいるし、甲殻アレルギーでカニやエビ食えない人もいるし、糖尿病でお菓子やご飯を食えない人もいます。そういう人に対して、付き合いが悪いなんて言う人はいないですよね。
ああそうなんだね!ごめんね!って尊重すると思います。友好な関係を気づこうとさえしていれば、食べるものが違っても誰も文句言ったりしない。しかし、その人のことを知らないから、心無い対応をするんです。


自分がどんな人なのか、どれほど筋トレを真剣にやってるのか、みんなにわかって貰い、味方にするように考えてみてください。
ただし、とことん突き抜けないとダメです。筋肉バカだと思われるぐらいアホを演じられなきゃダメ。中途半端な取り組み方では、尊重して貰えないかも知れません。

弁当に毎日ササミとブロッコリー持ってったり、「あ、プロテインの時間だ!」とか言っておもむろにプロテイン飲み始めたり、飲み会でタンクトップ姿になってみたり、とにかく自分が筋トレ馬鹿なのだと知らしめること。そんな人が「あ、ちょっとアルコールはダメなんです」と言っても、誰も空気読めなんて言わないですよ。

筋トレが趣味ってのは、最初は変な目で見られることは多いけれど、それを貫き通していると、誰も変な目で見なくなります。

なかやまきんに君だって、今は色眼鏡で見てる人なんていないでしょう。むしろお笑い芸人の中でも、筋トレブームになっていて、わりと尊敬の対象でしょう。

必ず、一生懸命になれることがあって羨ましい、絞られた体は羨ましいという気持ちは誰の心にも生まれます。で、嫌いな人や仲が悪い人だったら、嫉妬心や敵意むき出しにされますが、好きな人や仲間がそうだったら、応援してくれたり、自分にも教えてほしいとか言って頼ってくれたりします。

僕は自営業で普段一人で仕事をしているので、筋トレも食生活も思い通りです。誰も邪魔する人がいません。しかし、制限された中で筋トレしていた時より捗っているか?と言われると、そんなこともありません。ある程度不自由な環境に置かれたほうが、自由過ぎる環境にいるよりも大きなパワーが出せるということは往々にしてあります。

飲み会に誘ってくる上司や同僚は大切にしたほうがいいです。たとえやってることは違っても、仲間は大事。一人で成し遂げられることは、限られています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!