プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔の聖徳太子の一万円札がほしくなりました。
昔のお金を売ってるショップに行って買う場合、その紙幣が本物かどうかを見極めるには、すかしがあるかないかだけを確認すればよいのですか?また、その確認をするだけでよいとしたら、造幣局のすかしをほどこす技術とはそれほどまでにすごい技術だということなのですか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

銀行にもっていくと半時間ぐらい待たされますね。


銀行でさえ、判定が難しいので、お店を信じるしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、銀行に検品してもらうんですね。
わるくないですね、お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/11 20:32

古銭商が偽札売るか質問しているのですか。



そんなことしたら、お店の信用に関わるでしょう。

そもそもむき出しで売ってはいませんよ。

上に透明の封があるでしょう。

偽札売ったら警察に捕まることになりませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもそうですね。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/12 13:15

2枚買って、1枚を銀行で預金してみれば良い。



日本の治安の良さと紙幣の高い技術を考慮したら、現金が安心です。
簡単に偽造できるような紙幣なら、中国や韓国みたいにトットとキャッシュレス化してもいいんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

でも、仮に聖徳太子紙幣が15000円で売られているとしたら、2枚買うとしたら30000円かかります。一枚を貯金したら、にせものでないことはわかっても、それをわかるために5000円なくなってしまうわけです。それはやはり、できないです。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/11 17:19

親とか


齢を取った老人とか

そういう人なら
何枚か
遺っているかもよ。


店は信じるしかないよ。

あなたみたいな理屈を言えば、
プレミア付の
札を探せになるでしょう。

でも、それもかなり難題。

沢山ないと
あれもだめなんです。

続き番号で
多数枚とか、
出来立て札とかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

多数枚はさすがに無理ですね。
一枚だけで一万円以上かかりますから。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/11 20:38

大手銀行で相談すれば入手出来ると思う。


100円札も時間は掛かるが入手可能と聞いています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは知らなかったです!
びっくりです!
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/11 00:03

偽札を買いたくない。


本物札が欲しい。
そこで悩むのですか。

では一度お札博物館や
造幣局の中を見学とか
そっちの方をしてみてはいかが。

偽札を造るのが
如何に大変かわかるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう簡単につくることができるものではないということなんですね。
お返事ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/11 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!