
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
領収書の再発行は原則としてありえません。
今回の払い戻しと同様に、領収書と引き換えに、お金がもらえる仕組みはいろいろとあります。
会社などでは、出張・接待などで領収書と引き換えにお金がでます。
すなわち、領収書はお金になる可能性があるものです。
領収書の再発行を許せば、お金の二重取りが可能な仕組みはたくさんあります。
ということで、領収書の再発行は原則としてありえません。
以前もらった領収書が破損したとかであれば、破損した領収書と引き換えに再発行は可能かもしれません。
また、以前もらった領収書を紛失して、別のところで使われる可能性が無いことを証明できれば再発行は可能かもしれません。
ただ、口頭で処分したというだけでは証明にはならないので、再発行は嫌がるでしょう。
もし、再発行をするとすれば、これは原則に反する例外的な取り扱いになりますので、ある程度責任を持った方で無いとその決断はでき無いでしょう。
No.4
- 回答日時:
事情をお話し、再発行の受領書に
再発行である旨を記載して再発行を受けて下さい。
再発行であれば、二重発行ではないので、承諾して貰えます。
例えば、最下段に「これは年月日発行した受領書の再発行するものです。」
と云うような内容でいいです。
これならば市町村で認めるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中央銀行 と 日本銀行 って、同...
-
お金の印刷は違法?
-
日銀券がなぜ日銀の負債なので...
-
特許の公告日について
-
ダフ屋の語源って・・・札屋じ...
-
会計中、紙幣が風に飛ばされた
-
クレジットカードで支払は、領...
-
譲渡証発行はどのような法律で...
-
銀の流出によって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
20年前の1万円は現在の価値では...
-
政治が遠くなった気がします
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
1京3000兆円の債務????で中国...
-
GDPがマイナス成長
-
初任給は上がったのに、物価も...
-
スマホゲームで、ソロゲーム、...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
デノミ実行時に借金はどうなるか。
-
世間はインフレのようですが株...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報